
コメント

ママリ
確かに!
私自身9年くらい専業主婦でしたが、共働きいいなーって思ったことないです😅

ペッパー
面と向かって言う「専業主婦いいなー!」は、働かなくても生活できるのいいなーも含まれていると思いますが、本心では「専業主婦って家で何してるの?暇そう」とかって思っていたとしても本人に直接は言えないと思うので、建前のいいなー!もあるんじゃないかなと勝手に思っています😂(個人の感想です)
-
ペッパー
ちなみに私は9年専業主婦していて、まだ家に小さい子もいて毎日家で子どもいられるの最高だなって思っています☺️
- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
そういうことですかね😅
でも、せかせか働いて忙しいよりも暇な方が私は幸せですけどね😂- 3月28日

はじめてのママリ🔰
たしかに…!
共働き羨ましい✨とは聞いたことないです😂
私が正社員の時は、心の底から専業主婦が羨ましいと思っていました😇笑

ママリ
私は選択して共働きにしましたよー!
専業主婦しててもいいと夫が言ってくれてたので1年半くらい専業主婦してたんですけど、子供の面倒ずーっと見てるのが凄くしんどかったのと、マジで暇で!!
最低かもですが、子育てと家の事だけしてるの向いてなかったのかもしれないです…
2歳半で保育園に入れてパートで働き出してからの方が充実してます😂
私が稼いだお金は自分の小遣いに全振りしていいと言われているので、子供の習い事とかNISAとかおもちゃにあててます。

はじめてのママリ🔰
保育園も激戦区で入れず
カツカツ専業主婦ですが 笑
正社員の人はほんとすごいと思います
私は週4くらいの9時から2時くらいまでのパートの方が羨ましいです😂

はじめてのママリ
私は専業主婦ですが夫の希望なので嫌々専業です💧共働きしてる同期たちが羨ましいし、私も働きたいです😞
はじめてのママリ🔰
ですよね😂
専業主婦だと、子供といれて幸せ!旦那さんに感謝❤️みたいな人多いけど、共働きしてて幸せ!旦那さんに感謝❤️とか聞いたことないですよね😂
ママリ
あんまりに聞いたことないですね💦
働くの好きだからって人もいるけど、私の周りはだいたい旦那さんには不満持ってる人が多いです😅