
コメント

はじめてのママリ🔰
幼稚園から知ってる女の子(新二年)がてんかんもちです
友達の方の目線でいうならば好奇心旺盛 元気にハキハキ 誰でも友達 ズバズバ物を言う 学級委員 勉強とかもやる気あるし 運動会とかだと選出宣誓したりする子です
悪いとこあげるなら字が汚い 少し落ち着きがない って感じです
はじめてのママリ🔰
幼稚園から知ってる女の子(新二年)がてんかんもちです
友達の方の目線でいうならば好奇心旺盛 元気にハキハキ 誰でも友達 ズバズバ物を言う 学級委員 勉強とかもやる気あるし 運動会とかだと選出宣誓したりする子です
悪いとこあげるなら字が汚い 少し落ち着きがない って感じです
「ココロ・悩み」に関する質問
本音を話そうとすると涙が出る方いますか? 克服する方法はないでしょうか? 不満等を相手に言おうとすると涙が出てきて上手く伝えられないので、抱え込むことが多いです。 生きづらいなあ、と日々思っています。
お金なくてとにかく惨めで病んでおかしくなりそうです。 旦那はしょうがないじゃん。って言うだけで終わりです。 お金の管理は旦那がしています。 お互い若くして結婚、出産してるのでお金がないところから スタートして…
失礼なことを聞くようですが、 2人目を作るか悩んでいて作って後悔してない人は多いと思います。 その逆の方の意見をあまり聞いたことがないので聞きたいのですが、2人目後悔された方っていらっしゃいますか? よければ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
びっくりする程娘に当てはまっています。
学級委員するタイプかは分かりませんが、娘も自分を凄く持っているし誰とでも仲良くなります。
上級生や同級生、男女関係なく。
落ち着きのなさも当てはまります。
気になりますが。
もしかしたら男っぽい性格なのかもですね。
てんかんがあるからと思っていた部分もありましたが娘の性格なのかな?とも思えました。