※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月からの慣らし保育は最初の1週間、ずっと2時間でしょうか。予定がある日があり迷っています。

4月から入園するんですが、慣らし保育ではじめの1週間はずっと2時間でしょうか?予定をいれなきゃいけない日があるんですが、迷っています。

コメント

miyu

地域によるかとは思いますが、わたしは福岡県です。
初めは2時間ですが、お子様の状態によって伸びていきます!大体は1週間を目処に徐々に伸ばしていきました!
ずっと泣いてる、お給食を食べないなどある場合は連続して2時間でしたよ❣️

ママリ

その子によりますが、1日目1時間、2日目2時間、3日目3時間みたいな感じで時間延ばしてやりました!
お子さんが慣れなくて水分とれないとかだと2時間のままになる可能性はあります💦

tama

園によりますよ!
慣らし保育のスケジュール聞いてませんか?
息子の保育園は慣らし保育6日間で、最初の2日間だけ2時間で徐々に伸びていきます。

S

慣らし保育の日程は園によりますし、1日だけ長く預かるとかも対応してくれる可能性はあると思います🤔
上の子の時、慣らし保育序盤に会社の健康診断が入ってて、ちょっと延長で預かってもらいました😂

泣いて泣いて全然ダメな状態だったら渋られるかもですが…。