
偏食の息子がいて、食べるものが限られて不安です。保育園の給食を食べるか心配で、どうすれば色々食べてくれるか悩んでいます。
偏食息子。本当にこれでいいのか不安です。
もうすぐ3歳です。
息子が食べてくれるもの
アンパンマンのパン
コストコで買ったドーナツ
ローソンのロールケーキ
納豆ご飯
コープの卵スープ
海苔
海老フライ
シャウエッセン
和光堂のシリアルいちご味
牧場の朝
お菓子
ジュース
牛乳
マックのプチパンケーキ
マックのポテト
それ以外は口にしようともしません。
これいらなーい、と捨てます。
お菓子とジュースは好き嫌いないくせにご飯は本当に決まったものしか食べられません。
塩分も心配、糖分も心配。でも食べてくれるものをあげるしかない日々。
4月から保育園に行きますが保育園の給食を食べてくれるのか不安です。
そのうち食べてくれるようになるのでしょうか。
2歳くらいまでは野菜の入ったお味噌汁や、野菜を混ぜ込んだハンバーグなど工夫をすれば食べてくれていたのに今やかなり敏感でいつもと味がちがうと気づくと一口も食べなくなってしまいます。
どうしたら色々食べてくれるのでしょうか。
せめてカレー食べてくれればブレンダーした野菜仕込めそうだなと思うのに。
- みんと(1歳5ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じです
お肉は基本食べなくて魚は気分が良いと鮭のみです。水分補給も嫌いで、いろんなジュースで釣っても嫌がって飲まず。
今日の夕飯はおかずは一切食べず白米のみでした。よく野菜を食べないのならハンバーグに混ぜてとか、水分取らないのならスープになど聞きますがそこレベルでもなく😓頭を悩ましています。
もう鉄分が心配で、最近サプリみたいなの書いました。

はじめてのママリ🔰
うちの子もそんな時期ありました。今は4歳で、煮物!野菜!って感じのものは好きじゃないですが、保育所の給食はサラダも全部食べて帰ってきます。笑
カレーも嫌いだったのにいつの間にか大好物に!これ嫌いだったよね?ってものを、いつの日か急に食べるようになりました。
本当に悩みますよね。うちの子の場合はって話ですが、少しでも希望になれば。
-
みんと
ありがとうございます。
我が子も保育園でなら食べる!とかカレー食べるようになったー!って言える未来を願ってます🥺- 3月28日

ままり
保育園行きだしたら食べますよ!
うちも偏食で、保育園で初めて食べる物多かったです😅
大人が食べるより、自分と同じ年齢の子が食べる方が効果があります。
クラスの子が食べれば食べるようになりますよ。
保育園の食事を参考に家でも作ると「これ保育園で食べた!」とかなって尚いいと思います😊
-
みんと
ありがとうございます。
保育園でなら食べる
というのは確かによく聞きますね😳
娘が食べてても自分はいらなーいって食べないタイプなのですが、保育園では食べてくれることを祈ります🙏- 3月28日

はじめてのママリ🔰
上の方と同じで家ではほぼ炭水化物しか食べません。おかず作っても食べてくれず困ってます。お肉とか固いもの食べないです。でも、保育園ではほぼ完食してます。栄養は保育園で取れてると言い聞かせてます😆笑
食べれないのではなくて食べないだけなんだなと思います。これから保育園ならまだ望みはありますよ!
-
みんと
ありがとうございます。
我が子も肉魚野菜食べません🥹
保育園で食べてくれることを心から祈ってます😭- 3月29日
みんと
ありがとうございます。
同じ感じの方がいて少し安心しました🥲
インスタとかで偏食の子も食べる!とかいうレシピは我が子には向いておらず本当に悩みます。
最近我が子も癇癪ひどくてもしかして鉄分とかカルシウムとか必要な栄養が足りてないのか?と思い鉄分ヨーグルトや牛乳に混ぜるミラフルというものを与えてみましたが吐き出されて途方に暮れてます🥹
お互い悩みは尽きませんね。頑張りましょう😭