※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
お金・保険

一週間の支出が多く、特に食費と日用品で2万円かかっています。節約の方法や収入を増やす方法について相談したいです。毎月赤字で、親には頼りたくないと考えています。

みなさん一週間あたりどれくらい支出ありますか?
食費と日用品だけでも2万くらいいっちゃいます

どれだけ節約したらいいんですか?笑
貯金なんて収入増やすしかないです!
シミュレーションしても節約では無謀すぎるやりくりです!

ほんとに毎月10万くらい赤字で
ボーナスきてもほぼ残らないからやばすぎです
親には頼れるけど頼りたくないのでどうにかしたいし
収入増やすのも結構大変、、

コメント

そらち

1週間だとわからないですが、毎月だと家賃込みで35-40万くらいかかってます…🤮節約とか本当無理。。

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    でもそれでやりくりできてる感じですか?
    赤字にはならないですかね?

    • 3月28日
  • そらち

    そらち

    うーん…育休前は毎月10-15万くらいは貯金できてました☀️これから私が育休に入るのでどうかなあ。。という感じです😫😫😫

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

今月食費、外食、日用品で約8万円かかってます!
なので、我が家も月にすると2万円くらいかかってます😭💦

来月から外食を減らそうと思ってます!

rino・mayu♡mama

月にすると、
全て込みで60は出ています!
ここに、貯蓄分15も入っています!

はじめてのママリ🔰

オムツ買ったりするので平均したら週に2万くらい使ってると思います!
10万赤字はきついですね😭
固定費が高いんですかね?🤔

3児ママ

毎月五人家族で35ー40万です😢えげつない…😭食費日用品は15万とかいっちゃうので私も4月は予算8万で抑えれるように安いもので頑張ります😔