※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

親からお金を借りて返済している方はいらっしゃいますか?返済方法についての意見を伺いたいです。義実家からの一括貸付についても考えています。

親からお金借りて毎月返してる
というご家庭の方いらっしゃいますか?
返済は振込or手渡しどうされてますか?

車を購入するのですが頭金入れて
残りは銀行ローンを組むつもりで進めてましたが
義実家が貸すから一括で払いなと言ってくれました。
月々決まった額を数年かけて返していくのですが
振込にするか毎月行くか…

振込だと手数料もったいなくね?
でも毎月も行きたくないな…
という私のわがままでまだ案を出してません🥹
義実家までは車で15-20分の近さです😂

コメント

メル

私なら基本振り込みにしておいて、その月に行く予定がある(行ってもいいな〜)って時は直接渡します👍
毎月行くのはちょっと嫌なので💦
それか、ご主人が毎月行ってくれて、たまに家族で行く月も〜くらいなら手渡しでもいいかなーと思いますが

はじめてのママリ🔰

送金アプリはどうですか?返済ではないですが、義実家にたまにお金を援助してるのですがその際は旦那は送金アプリ使ってます。もしくはご主人に手渡ししてもらうとか…うちの場合旦那の職場と義実家が近いので何か届けないといけない時に私が行きたくないので旦那の仕事終わりに行ってもらってます。

りんこ

5年間でボーナスのたびに20万ずつ、年間で40万手渡しで渡します😂

実家が大したことないのですが形上は会社で、その会社の経費で車を購入して、実家の会社の社用車という扱いになっているので、

通帳にへんなやり取りを残さないために、現金直渡です🤣

はじめてのママリ🔰

私も同じ理由で車を購入した際に
実親に借りました🙌🏻

私は飛行機の距離なのもあり毎月振込にしてます✨️
同じネット銀行持っていたので
手数料かからないです💰
ネット銀行なら他銀でも
振込手数料何回か無料なの
多いですよ🙌🏻

だめな人間

最近は振込手数料無料になるとこ多いですよ。
ことら送金対応してれば、いまの銀行から無料で送金できますよ。

ままり

じぶん銀行やイオン銀行が他行振込手数料無料です。

振込手数料無料の銀行作ります。🏦

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます!
参考にさせていただきます!