
義実家に同居して1年、5ヶ月の子供がいます。育休中で毎日家にいますが、旦那は実家に行くのを嫌がり、私は友人との飲み会のため実家に預けたいと思っています。旦那は私が義実家を気にしすぎだと言いますが、実家の両親に預ける方が安心です。旦那との関係が辛いです。
義実家同居1年目です。子供は5ヶ月になります。
私は育休産休ともらっているので基本毎日家にいます。実家までは車で15分といったところでとても近いです。なので、私は気軽に遊びに行きたいのですが、旦那は実家に遊びに行くのを嫌がります。なので、毎回何も言わずコソコソと仕事が終わる前に帰ってくるように出かけています。
今回は、産後初めて友人たちと飲みに行くことになりました。時間を気にせず楽しみたいから実家に帰ってもいいかと聞くと、「俺が見てるからいいよそもそも俺の親のこと気にしすぎだし、そんなん気にしないで好きな時間までたのしんでくればいいじゃん、そんなんならもー飲みなんか行けねーだろ」とゆわれました。そもそも、ろくに一人で子育てもしたことないので、旦那よりも実家の母と父に任せておくほうが安心です。
変なプライドかなんだか分かりませんが、預けることを嫌がります。私が義実家に気をつかうのは当たり前だとわからないのですかね。
毎回このように機嫌をとって生活してるのも辛いです。
- なぎくんまみー(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
めんどくさいですね😣
同居してる時点でありがたいと思って好きにさせて欲しいです😔
きっとなぎくんまみーさんのご両親も孫の顔を見れるのを楽しみにしてるのにね😔
なぎくんまみー
ほんとそーですよね😅気使いすぎって当たり前だろー!!です笑義両親はとても優しいですが、何も言わないのは言えないだけってゆーのを旦那はわかってない気がします。