※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育休明けの転職がうまくいかず、経済的な理由から早急に次の仕事を見つけたいと考えています。面接で不採用が続き、子供が小さいため不安を感じています。転職成功の経験がある方にアドバイスを求めています。

育休明け転職上手く行きません🥲
色々な事情で育休復帰できずに転職予定です。
転職を理由に保育園に入園する為、6月中旬までには次の仕事が決まらないと退園になるのと、経済的にもなるべく早く次の仕事を見つけないとなのでかなり焦っているのですが、2社続けて不採用でした😭
資格も学歴も無い上に、子供がまだ5ヶ月なので難しいよなあと思いつつ、これまで面接で落ちたことが無かったのでめちゃくちゃ落ち込んでいます、、、
子供がいながら転職に成功された方、どのような業界に受かったかや、どれくらいの期間かけて転職に成功したかなど教えていただきたいです🥹

コメント

ゆうな

子供が小さくて休みがちになるかもしれない、それでも来て欲しい!!と思わせる何かがないと難しいですよね💦
やっぱり今までの経験を活かせるところが決まりやすいと思いますよ!
あとは子供が体調を崩しても預けられる所を作る…とかですかね。

ゆか

私も面接で落ちたことなかったのに、、と落ち込んだことあります💦
本人の評価じゃなく、0歳の子がこれから保育園入園だと休むことが間違いないので…仕方ないですが、なるべく休まないようにする対策を立てて伝えるしかないと思います!
とりあえず6月までには決まるように、無理矢理にでもご主人に協力してもらう、病児保育をいくつか契約しておくとか、対応できるシッターさん探しておくとか…
6月までに一度決まって働ければ、上手く行かなくて辞めたとしても、また猶予期間できますし💦