
三重県熊野市に引越し予定の女性が、子育てに関する不安を抱えています。友達が少なく、妊娠中で1歳の子どもがいるため、子育てに向いている場所や情報を求めています。
三重県在住の方に質問です✨✨
旦那の仕事の都合で
千葉県から三重県に引越しをするのですが
熊野市という市でかなり山の方と 旦那さんに教えられただけで私はまだ行ったことがありません;;
旦那は友達に会いに何度か行っていて
住む家の内装なども知っているので不安はないですが
心配なのは子育てに関してです😢
現在1歳2ヶ月の息子がいて妊娠5ヶ月目です😢
旦那のお友達の奥さんが看護師さんで病院を紹介してくださったので病院は大丈夫なんですが
友達はいないし 知り合いもその奥さんだけなので
子育て大丈夫かな〜。しかも2人目でほぼワンオペで
頑張らないといけないしなぁ、、 と子育てのことばかり
不安や心配が出てきます😢😢
熊野市じゃなくても三重県に住んでる方がいらっしゃったらこんなとこ良いよ! 子育て向いてるよ!などあったら
ぜひぜひ教えて頂きたいです;;♡
(引越し自体はものすごく楽しみで早く行きたいです🤭
- 19歳ママ(妊娠20週目, 1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
千葉県から来られたら、何もなさすぎてびっくりされると思います🤣
本当にただただ自然!!!って感じです笑
子育て支援センターなどもアットホームな感じで本当に心のよりどころになりますよ!サポートもいいので、子育てするにはいい環境だと思います✨
ただ、田舎すぎて本当に何もないです笑

🦩
夏は花火大会が毎年8月17日にあります。めちゃくちゃ人気で綺麗ですよ!!!数時間に一本しか走らない電車が夜通し走ってますし、普段なら道なんて混まないのに渋滞も凄くなります。
自然豊かなところなので子どもがのびのび育ちそうですね🌿✨✨✨
-
19歳ママ
わー!!!花火大会!!いいなー!!と思ったらまさかの予定日〜‼️笑笑
家族で見たかったなぁ、、🥺🥺 (お腹の子がのんびり屋さんかせっかちさんだったらいいな~。笑)
のびのび育って欲しいので子育てが少し楽しみになって来ました😳
ありがとうございます🩷🩷- 3月29日

c♡
熊野は花火くらいしか思い当たらないです😂
千葉から来るとなると店が何もないって思うかもしれないですね😥
津、鈴鹿、四日市辺りが住みやすいと思いますよ😌✨

ぴぴぴ
熊野は確かに花火しか思いつかないですね…🎆笑
けど、死ぬまでには一度は見たい!!と
思わせるほどの
日本で有名な花火大会の1つです✨️
三重県で買い物とかするより、
和歌山県へ走ったほうが
移動距離は近いと思います!
和歌山県だとアドベンチャーワールドも
あります🐼
三重県の道の駅に亀もいますよ🐢
確か、熊野の近くだったと思います★
田舎すぎてびっくりするかもしれませんが
空気良き、田舎なので悪く感じられませんように🙏🏻笑

チャコ
地元ですー!今は別のところに住んでますがたまたま今帰省してます笑
田舎です☺️山と海🌊があります☺️
お魚がとっても新鮮で美味しいです🤤
子育てはしやすいんじゃないかなーと思います😊子どもたちとスーパーでレジ待ちしてるとおじいちゃんおばぁちゃんがよく話しかけてきます🤣
夏は新鹿(あたしか、と読みます。熊野市です☺️)海が綺麗で海水浴もできますよ✨
自然豊かだし、子育てはのびのびできると思いますよ🥰

りーちゃん
皆さんもおっしゃってるように熊野の花火有名ですよー!去年初めて行きましたがめちゃくちゃ大きくて迫力すごいし感動します!(音もすごい)
普通に結構周り自然豊かで海かなり綺麗です✨
19歳ママ
私自身 田舎のおばあちゃんに会いにいくなどがなく 逆に田舎に憧れていたので楽しみですが ずっと歩いて五分以内にコンビニがあるところに住んでしまっていたので 車を走らせないと行けないと聞き 正直ギク。となりましたが、笑
子育てにいい環境だと聞けて良かったです🩷🩷
ありがとうございます🩷🩷