※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

体外受精で出産に至った経験や、採卵で得られた受精卵の数について教えていただけますか。初めての採卵を控え、不安な気持ちを抱えています。

夫婦共に問題なかった方、体外受精何度目で出産まで至りましたか?
また、1回の採卵で何個とれて何個ほど移植できるほどの受精卵になりましたか?

初めての採卵を1週間後くらいに控えています💦
妊娠できるなんてもう夢の様に感じて現実味がありません…
妊娠しても流産する事を可能性の内に含めると、期待し過ぎなきゃと、どんどん気持ちが沈んでいきます🥲

皆さんのお話を聞きたいです
よろしくお願いします🙇‍♂️

コメント

きなこ

すでにお子さんいらっしゃるんですね!
不妊治療専門の医師が、1度妊娠したことがあるかないかは、妊娠したことない人に比べて妊娠できるかどうかのベースが全然違う、確率が違うって話してましたよ✨️

わたしは体外受精1回目で妊娠でき、出産にいたりました!!

採卵では11個とれて、7個凍結できる卵になりました!(移植できる受精卵)

ホルモン補充期での移植、4AAの卵でした(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    専門家の方が仰られているなら、間違い無いんでしょうね🥲
    体外受精の説明を受けたりすると、妊娠できるまでの壁というかステップがたくさんあって、それこそ、それぞれうまくいくか分からないよなとどんどん落ち込んでしまって…
    でも、一度できていたらできるという言葉に少し期待したいと思います✊🏻✨

    半分以上移植できる受精卵になったのはすごいですね!
    私もある程度残ってくれれば嬉しいのですが、こればっかりは分からないので、採卵日まで頑張りたいと思います!

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

排卵誘発剤を使わない病院で、5〜6回位採卵し、移植は1回です。
一度に1〜3個とれましたが、3個とれても中身が空砲ということもありました。

医師から今回の採卵でだめだったら、治療自体少し休んだ方がいいですよといわれ、絶望感いっぱいの5〜6回目の採卵、移植でうまくいきました。

移植当日もホルモン値は正常なのに朝の体温はまさかの35.4度。

何がどううまく転ぶかわからないと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追記です💦
    最後の採卵では3個取れて、2個移植可能な受精卵になりました。

    • 3月28日
  • ママリ

    ママリ

    中身がない事もあると先生も仰ってました💦
    色々やってみても、受精卵になって移植出来るまでスムーズにいかない事も勿論ありますよね💦

    でも、諦めずに何度も頑張られたから、授かる事ができたんですよね🤔!
    私もあまり暗く考えずに、うまくいくかもしれないと気持ちを切り替えたいと思います✊🏻

    • 3月28日
あこ

コメント失礼します🙏

若干、旦那側の量が少ない傾向はあるものの、不妊の原因と言える程ではないため、ここでは夫婦共に問題なしとして回答します。

採卵数:7個(体外4、顕微3)
受精卵:3個(体外2、顕微1)
胚盤胞:1個(顕微1→4AA)

私は28歳、旦那は30歳の時の結果です。採卵前は14個ほど見えていたのですが、蓋を開けると半分の数しか得られず、落ち込んだのを覚えています😞🌀

更には、移植できる受精卵は1つと希望も薄く、また採卵からかぁ〜と心細い日々を過ごしましたが、結果1回目の移植で、現在生後3ヶ月になる息子を出産することができました。

当時の医師には個数が多ければいいものではない。1つでもいい受精卵が出来れば妊娠する確率は高いと声をかけてもらったので、量より質だ!と自分に言い聞かせていました。

これから、採卵等で心体共に負担が増える事かと思いますが、私のようにあまり良い過程でなくても、妊娠に至った例があるんだな〜と少しでも心が軽くなればと思いコメントしました!

良い結果になるように祈っています。

  • ママリ

    ママリ

    やはりなかなか移植できる受精卵になるのは個数がかなり減ってしまうんですね🥲💦
    私も恐らくそれで落ち込んでしまうと思います😭
    その後移植しても期待をあまりできないし、採卵のことを考えるとなかなかメンタルきそうです…
    でも、質が良ければそのまま妊娠できる可能性もありますよね!
    あまり悲観しすぎないように、うまくいくかもしれないと思える様に切り替えたいと思います✊🏻✨
    温かいお言葉、ありがとうございます🙇‍♂️

    • 3月28日
たんぽぽ

1人目自然妊娠、2人目不妊で体外受精し来月出産予定です🍀

採卵2回、移植3回目で妊娠できました!
2回の採卵共に12〜14個卵が採れ、全て受精し、一度目の体外受精では5日目4bbの胚盤胞が2つでき一度目の移植は陰性、二度目の移植で妊娠→9wで稽留流産しました。
2回目の体外受精では5日目4abが1つ、6日目5abが1つ、4ba×2つでき、今回6日目5abの移植で無事妊娠できました😊

初めての採卵、ドキドキしますよね😣
頑張ってください✊!!
ママリさんも良い結果に繋がりますように✨

  • ママリ

    ママリ

    おめでとうございます✨

    採卵2回、移植3回されたんですね🤔
    しまも全て受精できたのはすごいですね!!
    私も採卵して良い結果が聞きたいなと思ってしまう反面、良い受精卵にならなかったとか、そもそも卵子がなかったとかになったらどうしようと思って気分が落ち込みます💦
    その後の流産の可能性も考えただけで、めちゃくちゃ落ち込みます💦
    でもやめずに続ければ妊娠できますよね
    私も頑張っていきたいと思います✊🏻!
    温かいお言葉ありがとうございます🙇‍♂️

    • 3月28日