
自分の容姿に自信が持てず、周りのママたちと比べてしまいます。娘の誕生日に写真を撮った際、自分だけ身だしなみが整っていなくて悲しい気持ちです。慰めてほしいです。
自分の容姿の酷さに自信を無くしてしまいます😭
周りのママさんも忙しいのは同じなのに細くて化粧もしっかりして綺麗な人ばかり…。
私ときたら子どものことで精一杯で寝癖のまますっぴんで子どもと外に出ることもあります。
娘の誕生日にフォトグラファーを雇って素敵な写真を撮ってもらったのですが、私自身の身だしなみを整えられず私だけ微妙です😭
何が言いたいのかわかりませんが、慰めてもらえたら嬉しいです🥲
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
自分の容姿整えたらモチベーション?も結構あがりますよ!
朝一起きてすぐに化粧と着替えすると、よし!公園でもいってやるかー!って気持ちになれます👌笑

はじめてのママリ
自分のことする時間がなかったり、子供のことで手がかかるので自分のことは後回しになりますよね。
私も育児で疲れ果てて服も髪の毛もひどいのに、すごーくきれいにされてるママとかに会うと、逆にこの方ちゃんと育児してるのかしらꉂ🤣𐤔と思います。なので自信持って下さい❤

はじめてのママリ🔰
嘘でもブサイクだとか、太ってるなぁダメだなぁって思ったらいけません🙅♀️
今日は寝癖整えられた偉い!今日いつもよりいい感じ!綺麗!って自分を褒めてあげてください🥺
私も産後太ってしまって見た目も独身時代と比べてまるで変わってしまいましたが、ネガティブを辞めて前向きに頑張ってます😳
子育てしてるだけで偉いんです!そりゃ大変だから見た目も少しくらい荒れます!笑
一緒に頑張りましょう🥺

ママリ
わかりますー、、、!!
でも、私は子どものために!!と思って頑張ってます!!
自分がどう見られようが自己責任だから仕方ないけど、
私がボサボサで疲れた顔してたりよれよれしてると、子どもが恥かくよなぁと思って頑張ってます!!
お子さんが小さい頃はまだいいんですけど、子供が幼稚園くらいになってくるとまわりの子供とか容赦ないので🥲
〇〇くんのお母さんてデブだよね。って言われてる子を見かけたこともありますし、
〇〇くんのお母さんおばさんなんだね。と言われてる子も見かけたことがあります、、、🥹
それをわが子が言われたらと思うといたたまれないので言われないように頑張ってます!

はじめてのママリ🔰
逆に「すっぴんでも外出られる私、結構良い素地なのでは?!」とか思ってる頭お花畑野郎です🤣
毎日元気で過ごせてれば良いんですよ〜💪
コメント