※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

医療保険とがん保険を別々に加入すべきか悩んでいます。保険の提案が高額で、終身払いを避けたいのですが、どうしたら良いでしょうか。

医療保険とがん保険って別々で入った方がいいんでしょうか?💦

今いろいろと保険を悩んでいます。
35歳で病歴なしです。

保険の窓口で提案されたのが、医療保険にがんの特約をつけるタイプでした。
安く済まそうと思っても終身払い(終身保証)で月7700円ほどです。高いですよね?😱

入院日額5000円
入院一時金10万円
通院5000円 出るタイプで

三大疾病払込免除あり
三大疾病給付金50万
がん治療月10万
これががんの保証です!

終身払いじゃなくて65歳ぐらいで払い込みたいけど高くなるし、見直しもするかもしれないし、どうしたらいいのか迷ってます💦

入院日額とかの保険はよっぽど変更ないので、こちらは短期払いにしてしまって
がんの保険についてはまだ見直しするかもしれないので別の保険で入って、終身払いで見直しするって感じがいいでしょうか?

みなさんどうされてますか?😭

コメント

星

私は別です!37になります。

ガンのほうは特約とかで、もし乳がんなっても、再生?のときのお金とかでるようにしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり別々の方が、がん保険も手厚くかけられるんでしょうか?💦

    • 3月28日
  • 星

    あまり調べず、もともとゆうちょで生命保険はいってて、海老蔵の奥さんの乳がんみて、郵便局でアフラック入れると聞いてはいりました。
    色々、がんは癌で手厚いのは色々ありました。

    私の生命保険のだと手術とかはでるけど
    放射線治療とかはなかったので

    • 3月28日