
子供の七五三の前撮りを平日に行うため、上の子を学校から休ませることに迷っています。皆さんはどのように考えますか。
学校を旅行やお出かけで休ませることに抵抗がない方どんな内容までなら休ませますか??(抵抗のある方はコメントいりません!)
子供が複数いて全員今年七五三の年です。
お詣り自体は11月を予定していますが前撮り(神社でロケーション撮影含む)を6月までにしたいと考えていますが上の子が4月から小学生になります。今までは土日だと料金が平日に比べ高いこと、混んでいることから(子供の年も近く毎回グズってグダグダになるので)人の少ない平日に撮影していましたが4月から小学生のため七五三の前撮りで休ませるのはどうかと悩んでいます。
平日撮影は
・神社、スタジオ撮影が混まない
・料金が土日に比べると3万安い
・子供が小さい+親も着物を着る予定のため人が多い中での撮影がよりばたつく事が多いに予想できるので平日に余裕を持ってやりたい(子供全員揃っての七五三は最初で最後です)
私も夫も学校を休む事自体はそこまで抵抗ないのですが1年生になって間もないのでそこまで勉強の遅れに関しては問題ないと思いますが七五三の前撮りという理由で休ませていいものか迷っています。
みなさんだったらどうするか参考に教えてください🫠
- るてろ

Sapi
うちならどんな理由でもありです💡 ̖́-
前撮りのためでも、お出かけでも1年生で1日くらい休んでもどうにもなりませんし🙂↕️✨️

はじめてのママリ🔰
その内容なら休ませていいかな〜って個人的に思います。うちの子も4月から小学生なんですけど、既に年間行事なども配信されたので、その学校スケジュールを元に何も無い日の6月に旅行組み込みました😂
混まない、安い、余裕もってって理由で内容は違うけど旅行組み込んだので前撮りだとしても我が家では全然ありだなって感じです笑 ただ何故かうちの学校は月末が毎月テストが組み込まれてるから月末は休ませられないなって思いました笑 集金も月末だったし笑

ままり
その様な理由であれば休ませます☺️
一日休んだくらいで、どうにかなるわけではないですから。
撮影、楽しみですね☺️

はじめてのママリ🔰
我が家は内容は特に関係なく
年1〜2回くらいならOK!と思ってます💡
なので他に平日の旅行の予定とかがなければ
七五三で休ませちゃうことは
全然気にしません😌

るてろ
まとめての返信ですみません🙇♀️
休ませようかと思います🙌
ご意見いただきありがとうございました😭
コメント