

みい
9時以降の方が良いかもです🫣
娘の保育園は、9時より前に行くと早朝料金が取られます🤣

はじめてのママリ
厳密に考えるならば、2〜3分早いよりは遅いほうが良いです。
先生の出勤時間より早く来てしまうと、配置基準という国の指定の先生の数と子どもの数が合わなくなるからです👍️
でも実際には2〜3分なら目をつぶってくれると思いますけどね。
タイムカード式の園だと、早く行った分保育外料金を取られる可能性があるかもです。

はじめてのママリ🔰
うちの子の園は1分でも早いと預かってもらえないです😂
なので遅いくらいで良いかなと。

2児ママ
遅い方がいいと思います!!慣らし保育ですし!

あー
タイムカードの前に荷物置いたり用意できる園なら、2-3分早く着いて部屋入って荷物してからピッとして9時ジャストかちょい過ぎにお願いしますー!でもいいかもしれないです。
でも先にタイムカードの園だったり、荷物やったりする必要がなかったり、最初だから荷物どうするかわからなかったりなら、ちょい過ぎてからの方がいいと思います🙆♀️

りりり
みなさんありがとうございます!
9時過ぎに着くように行こうと思います!✨
コメント