
家の購入について、駅近のマンションと新築戸建てで迷っています。利便性や外観が気になりますが、どちらが良いかアドバイスをいただけますか。
質問です。
この度家の購入を考えており、どちらかで迷っています。
ぜひアドバイスを頂ければと思います。
夫婦、子ども2人です。
①駅徒歩1分、築30年マンション、3ldk リノベーション込みでおよそ4000万いかないくらいです。
②駅徒歩10分、新築建売戸建、4ldk
目の前は割と車通りがあり、坂の下にあります。およそ4500万です。
どちらも学校は近いのと、陽当たり、騒音、管理費等に関しては心配はありません。
迷っている点は、やはり利便性です。
マンションは通勤、買い物において全てにおいて利便性が良いです。10階のため、景色も良いです。
戸建ては、駅徒歩10分なのでやや離れますが、歩いて5.6分ほどでドラッグストア、コンビニがあります。外観内装もすごく好みです。
ただ坂があるのと、目の前の道路があまり広くない割に車通りが多い、駅から少し離れてしまうところが懸念点です。裏側は、地域でやっている家庭菜園があります。
これまでずっと駅前マンション住まいだったので…
悩んでしまいます。車は旦那が通勤で使っていますので、基本的には歩きになります。
- まめ(生後5ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は戸建てを選んだ派ですが利便性良く景色も良いマンションのことも少し未練があります。やはり近くに色々あるのは断然住みやすいですよね!
でもすんでしまえばなれるので、戸建ても広くて良い点は多いです。
坂があるのは不便ではなさそうですか?

はじめてのママリ
マンションはリノベーション済みとはいえ、築30年っていうのと、10階は災害があった時に面倒そうだな、ってあります。
よくエレベーターが止まると聞くのでその分備蓄しておくスペースはあるのか…。
私はずっと戸建てに住んでるので戸建派ですが、坂が気になりますね🤔下の子ちゃんが一歳になったら電動自転車乗れると思うので、それまで利便性は我慢になりますが。
駅から10分って離れすぎて無いと思います。

ママリン
私なら断然①です!
今駅から10分強のマンションに住んでますが、その前は徒歩5分でした。
だった5分でも雨の日も暑い日の不快が半減って大事でした💦
ただ、3LDKだと4人って手狭ですよね💦
なので、やっぱりその条件なら新築戸建てが良いのかなって思います。。

さ🦖
2.の戸建ては、近くにバス停はありますか?
購入ではないですが
息子が生まれる前に今の地域に
引越して来たのですが
以前まで(地元)は、かなり利便性がよく
自転車5分圏内にスーパー、コンビニ、ドラッグストア、病院、学校
全てが3つ以上揃っていました💦
ただ住めば都といった感じで
今はバス停も大人の徒歩で3分くらいにあったり
スーパーも自転車10分かかりますが
慣れてしまえば、そこまでです!
自転車さえあれば
そこまで、気にならないかなぁと思うので
あとは、お家の広さかなと思います!
まめ
そんな急な坂ではありませんが、やはり今まで駅近マンションに住んでいたので、めんどくさいなーと思ってしまいます。
ただ、4人だとマンションだと狭いのでは…と
はじめてのママリ🔰
4人なら4LDKが良さそうですね