
コメント

はじめてのママリ🔰
全然気にしないです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
変な人なら怖いけど知ってる人で洋服の上からなら全然✨️
義母も変な人多いけど最近は神経質過ぎるママさんも多過ぎな気がします🥺
ママリ見てても「そんなんで怒るか?」みたいな事も多く。
あまり参考にされない方がいいと思いますよ💦

はじめてのママリ🔰
私も気にしないですが多分関係性にもよりますよね〜!
あんまり義母が好きじゃないって人なら気になるだろうし💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そこはかなり大きいですよね💦
夫は自分の母親が勝手にさわるタイプの人だとは思ってなかったみたいで「そういうことする人はあり得ない」って言ってたのでつい「え、お義母さんそうだったよ」って言ったらショックを受けてました😰(笑)- 3月28日

ママリ
妊娠中は実母以外にお腹触られたことなかったです!
姉も触ってこなかったな…🤔
でも義母といっても他人ですから、一言断りもらっても嫌だと感じる人がいてもおかしくないと思います!
義父なんかもっと嫌ですよね笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちは近所に住んでいる姉2人が「胎動を感じたい」と言って順番に列を作ってました(笑)
逆に私は実母が遠方で産後にしか会えなかったので、もしさわってもらっていたら感慨深い気持ちになったりしたのかなって考えちゃいます✨- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
わざわざ追記ごめんなさい(笑)
予定はまだないですが今後もし義父に勝手にさわられたりなんてしたら即ママリに投稿しますので、またコメントをいただけるとうれしいです🤣🤣🤣- 3月28日

はじめてのママリ🔰
私は旦那と実母以外触られるの嫌でしたよ😭
いくらお腹に赤ちゃんがいるとはいえ、触るなら許可を取るべきだと思います😂!
もちろん触られていい方もいると思いますが、嫌だと思う人もいるので😭
私は自分が妊娠する前、友人のお腹を勝手に触ってしまったことがあったので反省しています。😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私もかなり昔、地元の友達の誰かが妊娠した時についさわっちゃってた気がする……って思い出してました😰
身内とか身内じゃないとか関係なく人の身体、しかも赤ちゃんがいるというデリケートなことなんだから、少なくとも相手に対しては気にしすぎるぐらいでちょうどいいのかもって思いました💦- 3月28日

はじめてのママリ🔰
私それめっちゃイライラしてました🤣
一言あったとしても、触ってもいい?に対して嫌です!と言えるはずも無いので触るのを一切やめてほしいです🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
たしかにおっしゃるとおり、急にじゃなく事前に聞かれたところで「いや、それはちょっと💦」とか言えないですよね😅
たしか私が見かけた投稿には「張りやすくなってるからお腹はさすらないように病院の先生に言われてるんです」って伝えればいいっていう回答がついてました👀
つい妊婦さんのおなかをさわりたくなるらしい現象、一体何なんでしょうね…- 3月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
義母も変な人多いけどについ笑っちゃいました(笑)
やっぱりそれだけ義母に対して一定の距離感を保ちたいって思う嫁が多いことの表れなのかもしれないですね😢
個人的には自分が妊婦さんと接する機会が今後あった時に、反射的にさわってしまわないように気をつけようと思えました💦