※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
産婦人科・小児科

2歳8ヶ月の息子が最近よく熱を出します。保育園に通っており、体調は良いのですが、熱の頻度が増えて心配です。病院では特に問題ないと言われましたが、意見を聞きたいです。

2歳8ヶ月の息子です。保育園に通っています。
生後6カ月から保育園に行っていて体調崩すことが
ほとんどなく、熱も出ず出ても1日で治る!ということが
ほとんどでした。ですが、ここ最近よく熱が出ます。
月1、2はだいたいで、3日間続くこともあれば1日で引くことも。ですが3月は1日に3日間、20日に1日、26日に出て今2日目です。高熱が出たり一旦下がるがまた上がったりが1日の中でもあります。本人は元気で、よく喋る普段よりは食べませんが全く食べないこともなく、、お熱の頻度がちょっと多いのかなと思い病院で診てもらいましたが保育園に通ってたらそんなもんだよー!と先生に言われ一応血液検査とか、、とも伝えましたが治るということは免疫があるからだよと、とりあえず血液検査等はされませんでした。考えすぎですかね??🥺小さい頃が強い子だと思ったていたので余計に心配になりました🥹皆さんの意見お聞かせください😭🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

まあ大体は保育園に行ってるからだよー!てなりますよね😂
でも、風邪症状のない熱のみのパターン私大嫌いでとても心配してしまいます💦
娘もそのようなことが続いたので採血してもらいました!
結果、大丈夫でしたが心配な気持ちはよくわかります!

  • m

    m

    お返事ありがとうございます🥹
    そうなんです、風邪症状なく熱のみなので余計に不思議で気がかりです😭
    土日はお昼寝しないことも多くその度出ているような気もして、、疲れが溜まると熱が出るという可能性もありますかね?😢そうですよね、あまり続くようだと一度血液検査お願いするのもいいですよね。何もなければ大人も安心できますよね😢貴重なご意見ありがとうございました🥹❤️

    • 3月28日