※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

フルタイム勤務から時短勤務に変わった後の手取り収入について教えてください。収入の不安を感じています。

フルタイム勤務の際
額面26万円 手取り20万円ほどだった方😭
(残業は少なめでした)

時短勤務に変わってから
手取りどのくらいになりましたか😭

かなり収入面で不安になっているのですが
それでも家賃半分7万円or保育園料
どちらか払う予定で働く意味、、、

と復帰前からモチベ下がっています😭😭

旦那は月60万円、MAX100万円を稼ぎますが
生活費すべてを出してくれる気はないようてす、、

コメント

ママリ

2時間の時短にして手取り17万くらいです…
休んだ日は時短取り消しになるので、有休使えば使うほど給料が増えます。
働くの嫌になります😅

  • ママリ

    ママリ

    元々手取り20ほどだったわたしはもっと減りそうです😭
    なるほど有休にするとお給料が時短計算じゃなくなるんですね、、!
    いろいろ支払うと雀の涙ほどになりますよね😭😭モチベが〜

    回答ありがとうございます🙏✨

    • 3月29日
おもち

時間によりますよね、なんとなく時給換算して
時短分を引くとなんとなくわかるかもです!

  • ママリ

    ママリ

    かなり残念なことになりそうです😭
    回答ありがとうございます🙏✨

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

6時間勤務の時短で16万くらいになりました😢
フルの時は残業も多かったので、手取り25万はありました〜辛。

3歳超えたら保育料なくなるので、その分はプラスになる!とそれだけを糧に頑張ってきました🙌保育料めちゃくちゃ痛手ですよね( ; ; )

でも、、旦那様お給料高いので、出して欲しいですぅ。。

  • ママリ

    ママリ

    手取り25万円からの16万円😭
    わたしはもっと少なそうです😭

    たしかに3歳からは保育料無料ですもんね!わたしもそれを糧に頑張ろうと思います、、!

    ほんとうに旦那に出してほしいです😭
    回答ありがとうございました🙏✨

    • 3月29日