※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともも
子育て・グッズ

息子がヒトメタニューモウィルス肺炎で入院中で、親の付き添いが大変だと感じています。経験者の方はいかがでしょうか。

息子がヒトメタニューモウィルス肺炎の為に入院中なのですが、親の付き添い入院、かなりしんどいですよね💦
ご飯もコンビニになるし、ゆっくり眠れないし。。。
同じ経験ある方、疲れますよね。。。?

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れさまです🥺
私も今まで2回、肺炎で付き添い入院しました。
寝れないですよね🥹
一番しんどいのは子どもと分かっていても、辛いですよね😢
ほんとにお疲れさまです🥹

  • ともも

    ともも

    ありがとうございます😭
    小児用のベッドで一緒に寝ているので狭いし、ゆっくりなんて眠れないですよね💦
    子どもも親もツラいですね。。。

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

わたしも2度付き添い入院しました。
親用のベットはシングルの半分くらいだし、寝れるわけないし、なんか病院怖いし、疲れましたー💦
はよ家帰りたいって思ってました…

  • ともも

    ともも

    ほんとに眠れないですよね💦
    あと数日は入院になると思うのですが、すでにもう体がしんどくて😭
    ほんとに早く帰って広いベッドでゆっくり休みたいです。。。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は付き添い用のベットは寝れなかったのと子供が一緒に寝てほしいと言ったのであの柵が高いベットで一緒に寝てました😂縮こまって…
    ほんとお連れ様です💦
    早く良くなりますように…!

    • 3月27日
  • ともも

    ともも

    同じです!
    柵が高いベッドで寝ています💦
    子どもがど真ん中で寝ているので、ほんとに縮こまって寝るしかなくて。。。
    私もしんどいですが、頑張ります!

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰ったらお子さんと自分にご褒美を!!
    後少し頑張ってください😊

    • 3月27日
  • ともも

    ともも

    ありがとうございますー😭🙏

    • 3月27日