
貯金が少なく、都内での生活費が高いことに悩んでいます。夫の転職で年収が増える予定で、10年で1000万貯めたいと考えています。貯金目標は達成可能でしょうか。
貯金がない〜!
夫40歳私36歳
励ましてくださいー!!!笑
全然節約できなくて現金貯金100万ちょいしかありません( ; ; )
都内で賃貸です!家賃も高くて、物価も高い!!
夫は5月から転職して年収最低でも150万円アップ予定です!🥹
ボーナス年間200万予定(契約書類に最低額が記載あったので大丈夫ですよね?)なので、最低でも100-150万は貯めたいと思います!
10年で1000万以上目標です!!🥹いけますかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
都内物価高いですよね
以前住んでましたが食費がかかり過ぎて
お惣菜一つでも700円以上したり
普通のスーパーでも他県の成城石井並みでした!
千葉に引っ越してから食費半額になりました🤣

☆まめお☆
お子さんがいなければ貯まると思いますよ🙆
お子さんがいたら成長とともに出費が嵩むので難しいと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
子供年少がいます〜🥹
が、私も今は時短ですがフルで働く予定なので、私の給与は子供貯金です💦- 3月27日

なこ
頑張って!いける、いける!!
ボーナス入ったら手をつけずそのまま貯金でいけるいける!
nisaとかiDeCoもやってなかったら少額でとやりましょ!
-
はじめてのママリ🔰
ニーサは1年前に3万スタートしてます!!
まだ全然貯まってませんが、、ボーナスは手をつけないように頑張ります✊🥺- 3月27日

あー
貯金は生活防衛費だけにして、あとはニーサがいいと思います!
現金500くらい残して、あとは投資!いけるいける!
-
はじめてのママリ🔰
今現金預金よりも、やはり投資ですよね🥹200万くらい残して投資かな?と夫と話してたんですが1年くらいの防衛費と考えると500万くらいは必要ですかね?💦
- 3月27日
-
あー
お子さん増える予定ないですか?
都内だと200では不安なような...- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
99%増える予定なしです!
防衛費は1年くらいでしょうか🙄- 3月28日
-
あー
半年でいいとは言われてますよね!
でもわたしは一年は持っておきたいです!- 3月28日

はじめてのママリ🔰
うちは33.34夫婦ですが
似たような感じです😂
都内ではなく埼玉ですが、割と東京近めです!(23区まで30分)
わたしが専業主婦なので世帯だと年収低いかも?
私も最低でも120-130は貯めたいと思ってるところです!
一緒にがんばりましょう〜!!
-
はじめてのママリ🔰
我が家よりお若いので、全然大丈夫かと思いますが一緒に頑張りましょ🙌🥺
- 3月28日
はじめてのママリ🔰
めっちゃ高くて…💦
デパ地下とかファミレス外食より掛かりますので、たまーーーにしか利用できないですし、スーパーのお惣菜も値上がりしすぎて高くて白目です…😢
千葉やすいんですね〜✨
ママリ
デパ地下高過ぎますよね!もう家賃高い地域には住めないです😂
比較的都内から近い地域でもスーパーは安いです!