※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園に預けるためには64時間以上働く必要がありますが、週4回の4時間や週3回の5.5時間でも大丈夫でしょうか。また、子供が体調不良で何日も休んだ場合、退園になる可能性はありますか。

保育園に預けるのに64時間以上働かないといけないのですが、週4✖️4時間又は週3✖️5.5時間でもよいのでしょうか?

子供の体調不良で何日も休んで、64時間行かなかった場合退園になるのでしょうか?

わかる方教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの自治体はそれで大丈夫です。
休んでも退園にはならないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月27日
🐰

実働時間が足りないとどうなるかは地域によるので役所に聞くのがいいですよ!

私は足りなくても大丈夫と言われたことしかないです🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日聞いてみます!
    ありがとうございます!

    • 3月27日
June🌷

うちの自治体は契約時の時間なので、実働ではないです!休みすぎて退園とかはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 3月27日
さー

この間同じ内容を問い合わせしました☺️
私の住んでいる区では平均64時間以上働いていたら大丈夫と言われました!
体調不良などで働けない月があったとしても基本的に64時間クリアしていれば問題ないと言われました☺️
退園になることもないそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも明日
    問い合わせしてみます!
    ありがとうございます!

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

うちの自治体は週4でないとダメなんですが、そう言う縛りがなければ5.5時間の週3でも大丈夫ですよ😊


実働に関してはうちの自治体だと正当な理由があれば大丈夫だとのことでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    縛りも確認してみます😳

    ありがとうございます!

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

64時間働く予定であればそれで大丈夫だと思います!
私も以前ギリギリ64時間のラインで働いたことがありますが大丈夫でした😌

子供の体調不良などで64時間未満の月もありましたが、退園とかそういうことはなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 3月27日
deleted user

私の自治体だと64時間以下だと保育の必要がある事由に当たらないので入園出来ません。

短時間勤務だと激戦区のためフルタイムの人たちで埋まってしまってるのでほぼ入園出来ません。

体調不良で64時間以下の場合でも退園にはならないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも最初はフルタイム
    で申し込んだのですが
    現在メンタル不調で
    休職してしまい、、、、
    パートに転職しようと
    考えています、、、💦💦

    ありがとうございます!

    • 3月27日