
職場にモヤモヤ。現在事務職で働いていて、昨日人事課に呼ばれて7月末で…
職場にモヤモヤ。
現在事務職で働いていて、
昨日人事課に呼ばれて
7月末で産休や退職で2名減る部署へ
8月から異動をお願いされました。
本来なら全然行けるんですが
出勤時間が現在8時半→7時45分に変わるらしく、
保育園の送迎等のこともあり、
旦那にも協力が必要なので
一度持ち帰って相談させてもらってもいいですか?と言うと、
いや、旦那さんは関係ないでしょ
社会人なんだから、そんぐらい1人で決めたら?と
鼻で笑われながら言われました。
結局、もういいよ。って言われて部屋から出されましたが、、すごくモヤモヤします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ねねこ
朝の支度の兼ね合いなど家庭の事なので旦那さん関係あります。
ちょっとその態度だと心情的に異動したくなくなっちゃいますよね。

ままり
何言ってんだその人事のやつ!
読んでいてビックリするくらいドン引きしました🤯🤯
もうそれパワハラ案件じゃないですか?💦
え?まじありえないんですけど…
-
はじめてのママリ🔰
私も録音しておけばよかったとずっと後悔しています、、😫
- 8時間前

はじめてのママリ🔰
関係大有りですよね?🤔
それは人事が悪いです、どう考えても。
もし子供いないとか独身であったとしても考える時間はあってもいいと思います。
人それぞれ言わないだけで予定や家庭事情もあったりするので。
もういいならいいでしょう。
会社のイメージは凄く悪くなりますがね。
その人事の人やらかしましたね😂
そんな感じだと今後なにかお願いされても協力する気なくされますね😂
-
はじめてのママリ🔰
びっくりですよね
しかも中途採用できたばっかりのおっさんで、、
明日上司に報告してみます😮💨- 8時間前
はじめてのママリ🔰
頼む態度ではないですよね、
断りの連絡いれようかなと思いましたが、話したくないのでそのままほっておきます、、