※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫LOVE
ココロ・悩み

子供が成人するまでママ友がいない人は少ないのでしょうか。私は息子が中学生ですが、ママ友が全くいません。多くの人がママ友を持っている印象があり、私が少数派なのか気になります。

ふと疑問に思ったんですが、子供が成人するまでママ友0っていう人少ないんですかね?!😅💦

私は息子が中学生ですがママ友0だし、気軽に話せる人も全くいません🤣

よくママリではママ友さんがいる人が多い印象なんですが、みんな必ずいるもんなんですかね?!

もしかして私って少数派なのかな?!とふと思っちゃいました🤣

コメント

まま

なんだか安心しました
私がママ友になりたいくらいです笑笑
ほんとにママ友いなくて学校行事とか憂鬱です😞
4月から中学生なんですかあまり保護者が参加するような行事はないと聞いたので安心してます笑笑(部活とかだとまた別だと思いますが…)

  • 猫LOVE

    猫LOVE

    嬉しいです😳😳

    中学生になって今年はPTAに選ばれてしまったので、またママともいない中のPTAか〜と思ってます🤣🤣

    • 3月28日
  • まま

    まま

    知り合いのいないPTAしんどいですよね😭
    別にママ友なんて付き合いめんどくさいしいらないと思ってたけど、学校で気軽に声かけられるようなお相手欲しかったです😭

    • 3月28日
  • 猫LOVE

    猫LOVE

    私も本当の気の合う人がいたらいいなぁと思ってます😂

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

ままともって、友達というよりお付き合いにちかいのかなとおもいます

  • 猫LOVE

    猫LOVE

    そうなんですね💦💦

    たしかに本当に気の合うママ友ってなかなか出会えないですよね💦😅

    • 3月28日