
抗生物質を飲ませるべきか悩んでいます。熱は37.8度ですが、再度38.2度に上がりました。鼻水は透明です。どうすればよいでしょうか。
抗生物質飲ませるべきですか?
昨日のお昼頃38.5の熱があり病院を受診して、
シロップと抗生物質を処方されました。
抗生物質は24時間後も38度台の熱なら飲ませてとのことでした。
24時間経ったので熱を測ったら37.8なので飲ませなくていいか?と思ったのですが先程測ったら38.2になってました。
まだしんどそうですが昨日よりはマシになっています。
鼻水は数日前は緑でしたが昨日と今日は透明です。
みなさんなら抗生物質どうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さん、おいくつでしょうか?
基本的に子どもには極力抗生物質は飲ませない方がいいので私が同じ状況なら飲ませないです。うちのかかりつけでもよっぽどのことがない限り抗生剤は出さない方針です。熱が何日も続いてたり中耳炎になってるとかなら飲ませたほうがいいとは思いますが、書かれている状況なら必要ないかと思います。十分鼻水が緑から透明や白っぽくなってきたら治ってきてる証拠ですよ!

退会ユーザー
抗生剤は飲ませたり飲ませなかったりが1番良くないですし、再度上がってきてるなら菌をやっつけきれてなかったって可能性もあるので、私ならもう一回は飲ませます💦
-
はじめてのママリ🔰
シロップは飲ませてますが、抗生物質はまだ飲ませてないです💦
- 3月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。2歳です!
1週間前に透明鼻水→鼻詰まり、治りかけかな?と思ったら4日前に緑→昨日は透明だけど発熱というかんじで😫
はじめてのママリ🔰
その感じだと治ってきてそうな気がします🤔抗生物質は最終手段って感じで考えたほうがいいと思いますよ!
明日も38度超えててまだ辛そうなら使うかなーって感じですかね。
当方元お薬関係の医療従事者です😌
はじめてのママリ🔰
医療従事者さんでしたか!助かります😭本当にありがとうございます!
飲ませないことにします🙇♀️