※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが一人で立てるようになったら、大人用の体重計で測れるでしょうか。それともベビースケールが必要でしょうか。

子どもの体重って、一人で立てるようになったら大人用の体重計でも測れますか??
それともベビースケール残してたほうが良いのでしょうか?
1歳の子です。

コメント

na

大人用で測れますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっき試したらお座り状態のままでも大人用で測れました!笑
    ありがとうございます✨

    • 3月27日
こってぃ

横になって測るの嫌がるので大人用でやります!めったに測ることないですが😂

立てるようになったら「気をつけピッ!だよ」と言うと3秒くらい止まってられるので測れますよ〜☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっき試したらお座り状態のままでも大人用で測れました!笑
    ありがとうございます✨

    • 3月27日
ママリ

大人用でいけますよ☺️
保育園でも安定して立てるようになったら立って測ってます🧍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっき試したらお座り状態のままでも大人用で測れました!笑
    ありがとうございます✨

    • 3月27日
ママリ

大人用で測ってます😊
大人の真似をしたがるので問題なく測れると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっき試したらお座り状態のままでも大人用で測れました!笑
    ありがとうございます✨

    • 3月27日