※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

子どもを二人育てているが、三人目を希望している女性が、妊活を予定していることに対する周囲の反応や自身の体の問題について悩んでいます。特に、若さを理由に無責任な意見を受けることにモヤモヤしています。妊娠や子どもに関する質問を控えてほしいと感じています。

子どもに関するモヤモヤ聞いてください!

うちは今男の子二人育てていて、それはもう可愛いです🎵
もともと私が子どもが大好きで自分の子どもとなったらイライラもするけどめちゃくちゃ可愛くて、3人目がほしいです😊
高確率で次は!?と聞かれるので、聞かれる前に今年妊活予定です!!と答えるようにしてます(笑)

それを聞かれるのもなんかモヤモヤしますが、一番のモヤモヤは、〈若いから(今年30歳です)何人でも産めるしまだまだ余裕あるね!〉って言われることです😡

体質的に子宮があまり強くなくて、切迫流産早産をしたり、胎盤が癒着してたり、二人とも出産時出血がとまらなかったりと問題があるので、若いうちに産んでください。35までは待てないですよ。と言われているので、あまり猶予も余裕もないです😭

なのに、まだまだ産めるって私のなにを知ってて言ってるんや!!毎回命がけやっちゅうねん!!と思います😂

もう、妊娠や子どものこと、子どもがいるいない関係なく聞くのやめようよ、、、と思いませんか?😥

コメント

はじめてのママリ🔰

思います😓
男の子2人だと「次は女の子だね!」「女の子いたらいいね!」って言われませんか?
私はその言葉が本当に嫌で仕方ありません💦
元々男の子が欲しくて希望通りで大満足してるのに「はっ?」って思います
1番ムカついたのは下の子を見て「この子も男の子?男、女って上手くいかんかったかぁ〜残念だったね」と、初対面の近所のじじいに言われたことです

  • まめ

    まめ

    言われます!!
    女の子欲しかったよね~とか!!
    確かに女の子一人は欲しいんですが、どっちでも元気ならよし!やし😂

    じじいはほんとに気が遣えない!

    男の子めちゃくちゃ可愛いですよね❤️

    私は友達の女の子ママにマウントとられました😅

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

全く同じ状況です😭
30歳で子供2人、幼稚園にママ友にまだ産めるのに産まないの?とか聞かれます💨

時代に合ってないですよね😅

  • まめ

    まめ

    産む産まないはこっちの都合ですよね!!

    みんなこっちから言うまでなにも言うな!!

    • 3月27日