※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の赤ちゃんが鼻づまりやくしゃみの症状が出ていますが、熱はなく機嫌も良いです。小児科と耳鼻科のどちらに行くべきでしょうか。

生後3ヶ月になります。もうすぐで4ヶ月です。
2日前くらいから鼻がフガフガ言い出して、今日はくしゃみ、鼻詰まりと症状が出ています。熱はなく、ミルクもよく飲んで機嫌も良いです。
一応病院に連れて行こうと思いますが、小児科と耳鼻科どちらに連れて行けば良いんでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

熱があれば小児科、無ければ耳鼻科
と分けてます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙏
    その考え方いいですね👏🥹
    私も真似させていただきます‼︎

    • 3月27日
🧸

同じ月齢で同じような症状が出ています!
この間小児科に行きましたが一応薬を出してもらったものの、鼻詰まりはこれからよくあるから鼻吸い機買ってこまめに吸ってあげてね!ミルク飲めなくなったら病院で大丈夫👌と言われました!
一応参考までにです!

  • ママリ

    ママリ

    とても参考になるお話ありがとうございます🥹この月齢で風邪なんてどうすれば良いのか不安でした💦
    フガフガ辛そうですよね😭
    小児科でも薬出してもらえるんですね。
    一応鼻吸い機はあるので、こまめに吸うよう頑張ります!

    • 3月27日