※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいふく
ココロ・悩み

保育園のお迎えの際、給食を食べていた息子に残念な思いをしたことについての愚痴です。卒園までの時間が限られている中で、気持ちよく卒園したかったのに残念です。

愚痴です。
4月から1年生。日中一緒に過ごせることも少なくなると思い、昼前から年休をとって保育園にお迎えに。

昨日連絡帳で「お昼前に迎えにいきます」と伝え、今朝主人に「11時半までにお迎え」と、追加で伝えてもらった。

仕事を頑張り2人ランチをうきうきしながら迎えに行ったら、息子も給食を食べてた
先生が「すみません、食べさせちゃってました。時間読めなかったので…」と。(時間は伝えてたのにな)
確かに、ハッキリと給食食べませんとは伝えてなかったし、息子もしっかり箸セットを鞄に入れちゃってたから、先生たちも迷ったのかな…?と思ったけど、楽しみにしてた分、残念な気持ちが大きすぎてモヤモヤイライラーーーーー!!!!!!

卒園まであと2回しか登園しないのに、最後の最後でこんな気持ちになるのが残念で仕方ない。
気持ちよく、先生方に感謝乃気持ち地いっぱいで卒園したかったのにー!!!!!!

コメント

ことり

うーん、うーん😞モヤモヤですね。
ぶつけどころがない😢
給食食べませんと伝えてなかった
箸セットあった
先生からすると食べさせちゃいますよね😓
なんなら他の子達が食べてて、なんで自分は食べれないの?とかお子さんと思うかもだし😢

  • だいふく

    だいふく

    今まで複数回同じ時間にお昼食べずにお迎えに行ったこともあり、11時半お昼ご飯前にお迎えいきますと伝えて、大丈夫と思ってしまった私も悪いのですが…
    息子も今日は給食なしで帰ることを分かっていつつ、箸セット入れちゃったし先生に用意されたしで、悩みつつも食べちゃったと😓

    自分に非はないと思ってはいませんが、やっぱりもやもやです💧

    • 3月27日
はじめてのママリ

それはちゃんと昼ごはんについて伝えてない&箸セット入れてるのであれば食べさせちゃうと思います…😫
残念でしたね😭
おやつでパフェとか行けたら行っちゃいましょ!!

  • だいふく

    だいふく

    今まで同じようなお迎えのことが何度もあり、先生も承知しました!と言ってくださったので大丈夫だと思ってしまった私も悪いのですが…
    おやつタイムでカフェいきました!(笑)楽しかったから良しです😁

    • 3月27日