※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の息子が毎日愛情を確認しているのでしょうか。甘えん坊で下の子が生まれて我慢しているのかもしれません。

5歳の男の子、毎日20回くらいママのことが好きと言ってくれます。愛情確認しているんでしょうか?

甘えん坊なので、下の子が産まれてからはやっぱり我慢してるのだとおもいます。
やんちゃなので上の子を怒ることが多すぎるのもあって。

僕の1番好きな人は誰でしょう?の質問を30分に一回、毎日してくれます。
答えはママって言ってくれるので、知らないふりをしてみまり、質問返して同じことをいって、息子君でしたーといったりしてるのですが、愛情確かめたかったりするんでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

うんうん、可愛すぎる!!!

ママが大好きなんですね。
僕のこと好きだよね?って確認したいんですよね。
我が子3人おりますが、3人とも少し寂しいんだろうなって時に言ってきます。
だから私も「ママも大好き💕」ってギュッとします☺️
あ、長男は小3なので恥ずかしがってさせてくれません🤣
頭を撫でてやります。

3人とも「パパとママの宝物だよ」と毎日何度も何度も伝えてます☺️

ベビー生まれたらきっと末娘は嫉妬するだろうなぁとも思ってます🤣