
保育園のパートを退職する際、菓子折りを園長に渡すべきか、休憩室に置くべきか悩んでいます。午前中のパートで帰る際に、休憩室の皆さんに挨拶しながら自分で箱を開けて渡すのが良いでしょうか。
保育園パートを退職するので菓子折りを渡そうと思うのですが、園長に渡すか箱を開けて休憩室に置いておくか……
どちらがいいのでしょうか🤔💭
いつも休憩室に箱を開けておいてありますが、退職者が置いたのか園長が置いたのか定かではなく😅
園長に渡しても最終的には休憩室に箱を開けてご自由にお取りください〜という感じになるとは思います。
午前中パートなので皆さんの休憩中に帰る形になります笑
その時に休憩室にいる皆さんにだけ挨拶して、召し上がってください〜的な感じで自分で箱を開けて渡したらいいですか?💦
- ママリ
コメント

ベビーラブ
園長に渡すほうがいいと思います😊

りんりん
園長に渡すのがいいかなと思いますが、
園長先生に挨拶した時に菓子折りを見せて休憩室に置かせて頂きますと声をかけるのでもいいかな?と思います。
お世話になったことを他の職員にも伝えたいのであれば、一筆書いたメモを箱に貼っておくのもありだと思いますよ😊
-
ママリ
確かに園長に一言聞いてみるのもありですね👏🏻
ありがとうございます!- 3月27日
ママリ
それが無難ですよね!
ありがとうございます☺️