
コメント

ママリ
うちの子も最近保育園の先生から自分で自分の手を噛んで型がついたので冷やしましたと報告されて、びっくりしました!
調べるとストレスとか出てきて😫
様子見てると噛んだ後にひやす〜と言ってタオル当てて遊んでるので、あきさんが書かれてるように遊びの一環なのかな?と思いつつ、、、。
続くようなら一度園の様子も含めて、先生に相談してみようかなと思ってます。
ママリ
うちの子も最近保育園の先生から自分で自分の手を噛んで型がついたので冷やしましたと報告されて、びっくりしました!
調べるとストレスとか出てきて😫
様子見てると噛んだ後にひやす〜と言ってタオル当てて遊んでるので、あきさんが書かれてるように遊びの一環なのかな?と思いつつ、、、。
続くようなら一度園の様子も含めて、先生に相談してみようかなと思ってます。
「友達」に関する質問
夫婦間での夜のルールなどありますか?飲み会などの、、 うちの旦那はお酒がとにかく好きです 飲みにいく事はたまにあるのですが基本全然帰ってきません。私は12時までね〜とか言うのですが一度もありません 別に呑み…
明日友達の子と会う事になっています。 友達の子は生後10ヶ月の男の子で第1子です。 私の子は2歳の女の子で保育園通いの第1子です。 会っていいのか判断してほしいです。 昨日うちの子が朝から発熱と咳があり。(37.5~38…
どんだけ仲のいい友達や、何年も通って仲のいいネイルサロン、美容師さんなどと会って話した直後は楽しかったー!ってなるんですが、数時間たってくるとあんな事言ってよかったかな?相談沢山しすぎたかな?赤裸々に話し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あき
ありがとうございます。
園の先生にもお伝えして園でも様子を見てもらっているところです…
同じくストレスが出て来ましが3歳以降のその行為はストレスが原因の時もあるようですが3歳以前は あまりストレスは関係ないようです……