
コメント

さくらい
私は妊娠性痒疹だったのかわかりませんが、皮膚が敏感になり、綿じゃない衣服がとてもかゆくて特に太ももに一番反応がでて、痒くてたまりませんでした。
でもつわりもひどかったので、病院に行けず我慢してましたー😭

はじめてのママリ🔰
妊娠性痒疹辛いですよね😖
私も現在妊娠中(初めて)ですが、初期から中期までなっていました…。
私も最初は産科でお薬を貰っていたのですがまったく効かなかったので、皮膚科に通ってました。
皮膚科ではステロイドの中で1番強いもの(塗り薬)を処方されていましたが、それでも効果がなく…
一睡もできなくなった時期もありました。(1ヶ月くらい)
特に夜は辛いですよね💦
ちなみにお薬は
塗り薬→クロベタゾール(デルモベート)
飲み薬→フェキソフェナジン
です。
ネットに書いてある情報など色々試してみましたが、全て効果がなく耐える日々が続きました💦
とくに重度だったので、全身ヒョウ柄🐆のような模様まで出来てしまいました💦(普通の状態の皮膚が無い感じ)
助産師さんからは一度なると出産まで痒みが続くと言われて絶望してましたが、
私は3ヶ月くらいで痒いのが治まりまきた😌
(それが救いでした💦)
要らない情報かもですが…🙏🏼
その後は掻きむしってしまって、跡がかなり目立っていましたが、痒みが治まって3ヶ月後くらいには徐々に掻きむしった跡も薄くなってきてるので、心配されなくて大丈夫だと思います🥺
私はストレスで何度も涙が出ました😭
ママリさんの状態が良くなることを本当に願ってます😖😖😖
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
私もネットで検索して、出産までは症状が続くと読んだので絶望してましたが、3ヶ月くらいでかゆいのが治まったと聞いて希望が持てました😊
かなり大変だったんですね💦私も始まったばかりなのでこれからどう推移するかわかりませんが、ママリさんのコメントを参考にさせていただきます🙇
お優しい言葉もありがとうございます、ママリさんも無事のご出産お祈りしています!- 3月27日

はじめてのママリ🔰
内服薬や軟骨など出されましたが、全然効果なく、我慢するしかなかったです。
妊娠初期が1番強くて、安定期に入った頃には良くなってたきがします。
-
はじめてのママリ🔰
安定期入った頃に治まったんですね!
ネットで検索すると出産まで治らないと書いてあったので絶望してましたが希望が持てます!
まずは安定期目指して頑張ります💪- 3月27日

びび
1人目の後期の管理入院中に張り止めの点滴の副作用で痒みが出ました💧
塗り薬を塗るのと、あとはひたすらアイスノン(保冷剤)で冷やしてました!
-
はじめてのママリ🔰
冷やすといいんですね!
確かにあたたまってるとかゆみが強い感じします!
今晩からは冷やしてみます😊- 3月27日
はじめてのママリ🔰
つわりが酷いと病院に行くのも大変ですよね😭
かゆみ、我慢されたんですね!
大変でしたね…😣