
福岡市のそらレディースクリニックとつむぐクリニックで迷っています。特につむぐクリニックの情報が少ないため、出産経験者の意見を求めています。無痛分娩を予定しており、そらの不安点はアクセスと医師の情報不足、つむぐの不安点は費用と無痛分娩の安全性です。経験談を教えてください。
産院選びについて
福岡市東区のそらレディースクリニックと早良区のつむぐクリニックで迷っていて、どちらかで出産された方にご意見いただきたいです。(特につむぐクリニックは情報少ないので、出産された方いたらぜひ😭)
無痛分娩を予定しています。
そらの場合の不安点は、
・最短で車で25分はかかること。(混んでたら1時間半近くかかりそう)
・お部屋は沢山ありそうだけど、HPに院長1人しかドクターが載っていなくて、どんな先生がいるのかわからない点
つむぐクリニックの場合は、
・分娩費用が高い(家族同室じゃなくても、58万+15万で手出し26万?!)
・JALAに掲載されておらず、無痛分娩の安全面が気になる
こんなところが良かったよ〜、不安だったよ〜など、何でもいいので教えて頂きたいです!
- まるこ(妊娠20週目)
コメント

ママリ
そらで出産しました🤰
・人気なので市外などから来られている方も多いようでした!
遠い場合は基本的には計画分娩で出産になるかなと思います。
・院長以外には副院長(奥様)はじめ女医さんのみ数名いらっしゃいます。
院長がリアルコウノドリ先生のようないい先生ですが、どの先生も優しく診察も丁寧ですよ♡
お産は基本院長(時々外来もいる)で、外来を女医さん達という感じです。
上の子は他の産院で出産したのですが、
圧倒的にそらのほうが良かったです🥹
先生の当たり外れもなく、助産師さんはじめスタッフさんみんな接遇も良くて、産前産後のナイーブな時期ストレスなく過ごせました💕
外来で子宮口全開になって破水したりと緊急性のある出産でしたが、医療スタッフの連携が早くて母子共に助かりました。
同じ敷地内に救急病院があるのも安心かなと感じます。
まるこ
詳細にありがとうございます!
不安だった点がクリアになりました。
院長以外が掲載されてなかったので、どんな先生がいらっしゃるのか不安だったのですが、良い先生ばかりとのことで、そらさんにしようかと思います☺️
リアルコウノドリな先生に会うのが楽しみです❤️