
子どもが発熱中で心配で眠れない状況について、他の方はどう対処しているのでしょうか。暗い部屋での様子も気になります。
子ども発熱中、みなさん眠れますか?!
昨晩から次女が38.5度くらいで発熱中です。
寒くないか、冷やした方が良いか、熱性痙攣起きないか、、あと寝苦しそうにたまに泣いて起きたりもするので、心配で全然眠れません😢
夫は上の子と別室で寝てくれていて、日中は私に睡眠時間をくれるので眠れないのは別に良いのですが。。
あと顔色とか真っ暗にしてたらわかりませんよね💦
普段から真っ暗で寝かせてる方は、病気の時も真っ暗のままなのでしょうか?
恥ずかしながら、長女は熱が全然出ない子なので、38度超える発熱が2日目突入してる時点で焦っています。。
夫は夜勤がある勤務なので明後日また朝から翌日の昼過ぎまで帰宅しません😢
心配すぎる…
- June🌷(1歳1ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
寝れません!笑
ちょうどうちも昨日次女が39度の熱を出してて、何度も泣いて起きるし、それこそ痙攣おきないかとか気にしてたら3時くらいまで寝れませんでした!
幸い解熱剤が効いて寝れるようになったのでそれを確認できてようやく寝れました!(6時にはご機嫌に起こされました)

はじめてママリ
寝れません🥲
気になって気になって…
豆電球つけて様子を見てました🥺
うちも旦那が当直しているので、朝から翌昼までおらず…
1人でハラハラしています😭
-
June🌷
コメントありがとうございます😭
そうですよね😭
うちは一昨日、当直でしたが、嘔吐もあり夜受診する(近所の小児科)と言ったら早退して帰宅してくれました。
でも流石に明後日は休めないよねーと思って今から不安しかないです😩
早く熱下がってほしいです😭- 3月27日
June🌷
コメントありがとうございます😭
気が気でないですよね…
カロナールあるので次起きたらあげようかな…
解熱剤使うと次熱があがるときに熱性痙攣なりやすいと聞いて使わない方がいいのか迷ってしまいます( ・ ・̥ )