※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の娘の水分補給について、どのタイミングが良いか悩んでいます。食事や外出後以外にも、起床時やお風呂上がりなどでも水分補給が必要でしょうか。ミルクや母乳が飲めなくなるのも心配です。

【子どもの水分補給について】

現在9ヶ月になる娘を育てています。

最近暖かくなってきたのと娘もよく動くようになってきたのでミルクや母乳以外の水分補給をした方が良いと思いますが、どのタイミングですれば良いか分かりません。

今は食事のタイミング、外から帰ってきた後に水分補給をしていますが、起きた時やお風呂上がり、その他家にいるタイミングでもした方が良いのでしょうか。

水分補給のしすぎでミルクや母乳が飲めなくなるのも良くないと思い、悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃には1日中こまめに麦茶を飲ませていました!一気にガブガブ飲むわけでもないので特に母乳やミルクの飲みが悪くなったとか感じたことはなかったです!

特にどのタイミングとかではなく
常に近くに置いておいてちょこちょこ飲ませてました!
今も同じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    たしかに一気にガブガブ飲むことはなさそうですね🙂
    わたしも常に飲み物置いておくようにします!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 3月26日