※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那の親は帰省時に何もなく、私の親は気遣いがあることに疑問を感じています。旦那は感謝しないように思え、非常識に感じます。

なんかおかしくないですか?

うちの親は子供夫婦(私達)に負担がないように
こっちが帰省したくてしてるのに
美味しい物でも食べなさい、子供に好きなもの買ってあげて
ガソリン代ってお金くれます。

旦那の親は帰省しても旦那の親の都合で車出しても
1円たりともジュース1本ありません。

別にそれは各家庭でいいんですが
普通旦那もうちの親にお礼言いますよね?

なんかしてもらって当たり前みたいな。
車に乗る前に確かに親は私に封筒を渡して来ます。
バイバーイって発進したらすぐ
"なんぼあるの?"って聞いてくる旦那。

恥ずかしいとか、自分の親は何もしないのに
とか思わないのでしょうか?

親子揃って非常識だし
うちの親は至らないこと言わないので
旦那は下に見てるのかな?って感じです。

コメント

ゆうママ

なんぼあるの?とすぐ聞くのはやらしすぎますね…。
うちも先日とある事情で実家近くのホテルに旦那だけ泊まってもらったとき、私に両親からホテル代を貰っていました。次の日旦那にそのお金渡したら(こんなもらっていいの?)といいながらポッケに。隣の部屋には両親がいるのにお礼言うこともなく…。
ほんと非常識というか価値観違って呆れます…🤦

  • ママリ

    ママリ

    ですよね…
    品のなさにびっくりです。

    お礼言わないのはやばいですね💦
    両親に申し訳無くなります…
    逆にあちらの親に同じことしたら
    絶対何か言ってきますよ、うちの旦那。

    • 3月26日