

はじめてのママリ🔰
今年の1月に佐藤病院で出産しました!
どちらも助産師外来はあります。母乳の相談とか母乳量測定したいと希望すれば対応してもらえます。
私は1ヶ月健診のとき激混みで、慌ただしく助産師さんにこどもを預けて私の方の先生の診察で、その間にミルクもあげてもらってたので母乳のこととかはほぼ話さず終わりました🥲

ハシビロ
2人とも佐藤で産んで産後検診も受けましたが、やはり激混みで、しかも工場のような流れ作業的検診だったので、とりつく島なしって感じだと思います。
母乳やおっぱいトラブルで母乳外来受けたいなら、別日に予約を取るとか、他の母乳外来を受診するしか無いかなと思います。

はじめてのママリ🔰
まとめて返信失礼します。
患者数が多いだけあって流れ作業な感じなんですね🥲
別日で予約取るのがいいのですね!参考にさせていただきます!
コメント