
コメント

みー
私自身、(今は時短ですが)フルタイムで年収700万という状態で、でも仕事内容が合っていないと感じていて500万円くらいまで下がりそうな会社に転職したいなーと考えています。年収も大事ですが、人間関係や働きがいというのも大事なので、ぜひ応援してあげてほしいです😭

はちこ
転職する理由にもよります😖
今の職場で人間関係や仕事内容がきつくて
精神的にも追い詰められてるとかなら
年収下がってもいいから転職しな!って思いますが
それ以外の理由ならそんだけ年収落ちて
応援はできないです😂💦
家族のこと考えてって思っちゃいます。
-
はじめてのママリ🔰
精神的に追い詰められてる感じは全然なく
仕事を自分ばっかに振られているのが
不満なんだと思います💦
人間関係は呑みにも行くし
趣味も一緒に行くし悪くはないです😂- 3月26日

はじめてのママリ
辞めたい理由によります😭
やりたいことやるためとかなら今のとこ続けてもらいます🥲
もう今の職場の人間関係や仕事に耐えられずメンタルやられるとかなら応援します💦
-
はじめてのママリ🔰
今と似たような技術職に
行こうとしています💦
メンタルやばいなら辞めて良いよって
応援もできるんですけどね😭- 3月26日

はじめてのママリ🔰
理由にもよりますが、、、
人間関係に悩む、ブラック企業、仕事がハードすぎるなどの身体を壊すから転職したいなどなら応援すると思います、、、。
特に理由もなく、この仕事してみたいだったら考え直して!子供もいるんだよ!って言います!
-
はじめてのママリ🔰
同じような技術職を
やろうとしています😅
仕事が早いからか他の人より
沢山仕事を振られるそうで
それが気に入らないんだと思います…- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
その理由なら、考え直しなさい。と言いますね。。。
うちの旦那も同じような文句は言ってます、、、。
できる人が負担増えて不満になるのは気持ちわかりますが、、、。私も経験あるので、、、ですが、それは転職理由にはならないですね、、、子供が3人もいるのに、、!- 3月26日

てんてんどんどん
私自身働いているので、400万……本音は今のまま働いて欲しいけど、なんとかなるので応援しつつ落ちれって祈っているかもしれません💦
-
はじめてのママリ🔰
内心そう思ってしまいます😭💦
書類選考は通ったので
後はSPI検査と面接があります😰- 3月26日
-
てんてんどんどん
上の方のコメント読みましたが、仕事量の不平等に扱われているのが不満なら、上に相談して抱えている案件を他の方に振るか、給与面での考慮を相談してみてそれでも改善されないなら転職ですかね…。
技術職の部署にいますが、仕事内容が互いの負担量って不明が多数あると思います。明確化と言われても難しいし…だからと言って1人の人に負担させる上司がおかしな話しです。
私の部署も仕事出来る人の負担は半端なく見ていて可哀想とも思いますが、その分給料も頂いているからって言って割り切っています。
この状況ならまずは今の話し合いをするのが現実的に良いと思いますね💦- 3月26日

ままり
うーん 今の感じなら、
転職する前に仕事断ってもらいます💦
それでいよいよ本当に会社に居づらくなったら転職も視野に入れて‥って感じですが、
案外言えば改善したりすることもあるので🥹

はじめてのママリ🔰
私も上記を読んで、それだけの理由の転職は応援できません。
うちの旦那もそんな感じで、自分だけ仕事めっちゃ振られるみたいで、大変なのはわかりますが、でもそれはおそらくどこに行ってもそうなる可能性はありますし、自分で断るようにしないことに意味がないと思います。現に自分の職場にできる人がいて、やっぱり同じように仕事が全部振られて、仕事ができて羨ましい分大変だねって感じます💦
はじめてのママリ🔰
なるほどですね😭
主人は仕事が早いからか
自分にばかり仕事を沢山振られて
仕事出来ない人ほど無駄な残業をして…と
よく職場の人の愚痴を聞いています。
ただ、職場が変わって必ずしも
改善するか分からないし年収は下がり
住宅も売れるか分からないので
色々と不安があり乗り気じゃないのが本音です。
もし受かったら私もフルタイムで
働く覚悟でもちろん一緒に行きますが不安です🥲