
コメント

はじめてのママリ🔰
4学年差なんですが、
2人目の時の記憶では
臨月の海外出張はさすがに断ってくれましたが、それまでは国内泊まりは普通に行ってました😊
産後も新生児期は国内は日帰りは普通に行ってて、
1ヶ月健診翌日からの海外出張はさすがにきつかったです!笑

はじめてのママリ🔰
臨月までです!
-
おと
臨月まで大変ですよね。。😭
ありがとうございます!- 3月26日

さおり
2人目の時は普通に予定日辺りも出張行ってました💦
飛行機の距離ですが、実母が1ヶ月ほど家に来てくれて長男の面倒見てくれてました🥲
-
おと
仕事だとはいえそれは大変でしたね😭💦
実母に頼れると少しは安心ですね😊
私は実母も義母も頼りにできず、夫も出張となると、どうしたら良いか分からず😭
出張だからしょうがないとキレ気味な旦那が無責任すぎて、どうしたらいいかと思っています😭🙏- 3月26日
-
さおり
実母が仕事休んでまで来てくれたので本当に助かりました💦
旦那さん、しょうがないじゃないですよね😇上の子は誰が見るんだ…父親だろー!と言いたいです🥺- 3月26日
-
おと
甘えられる存在があるとありがたいですね😭🩷
プラスで私が切迫気味で雲行きが怪しいので余計に思うところがあります💦
妊娠してから2度も入院しているので、本当にふざけんなー。と😂- 3月26日

はじめてのママリ🔰
1人目の時は予定日の1ヶ月前から3ヶ月間行く出張(途中帰宅不可)だったのでさすがにそれは断ってました!
2人目の時は予定日4日前に家に戻ってくる予定(天候によっては3.4日伸びる)の出張にもいきました😇!予定通り戻ってきた次の日に産まれました🤣
-
おと
すごくギリギリでしたね😮💨
聞いていてヒヤヒヤします。。。
間に合ってよかったです🙏🥹
職場の上司もそれでやってきているからと開き直ってます。- 3月26日

まゆみ
今回36〜37wで出張入ってておいおい…臨月入ってるよってなってます😨
長男と次男の時は妊娠8ヶ月
三男の時は6ヶ月まで出張行ってました❗️
-
おと
それは、おいおいですよね😭
すぐ帰れる場所ならまだしも。。。
ご主人の職場は、理解がありますか?😣- 3月26日
-
まゆみ
職場は理解がある方だと思いますが、今回は取引先(相手側)がお願いしているみたいなので断れない…
と言ってました😭
何とか出てこない様に家事は最低限にして大人しくしていようと思います😅💦- 3月26日
-
おと
どうしようもない状況ですよね。。🥹
願って大人しくしてるしかないですよね。。💦
出産予定日とてもちかいですよね?
私は明日で29週です😊- 3月26日
-
まゆみ
本当ですね☺️❗️私は28wなったばかりです😆
もうすでにお腹と腰が辛いです…😂
上の子がいると出産・入院時気掛かりですよね💦
旦那がいる時に出てきてくれと願うばかりです😅💦- 3月26日
-
おと
わかります😮💨💦お腹も苦しくなってきて、ただでさえしんどい時期になりましたよね😂
出産前に子宮頸管が入院レベルにならないといいのですが😮💨💦💦
同じ状況の方がいて心強いです!!- 3月26日
おと
臨月までですか?😣💦
何かあった時、上のお子さんの対応はどのようにする予定でしたか!😭
新生児期すぎあとすぐ海外とは大変でしたね😭😭💦