
加藤レディースクリニックと杉山産婦人科の体外授精について、良い点や気になる点を教えてください。治療方針や雰囲気、待ち時間などの意見を伺いたいです。
加藤レディースクリニック(KLC)と杉山産婦人科での体外授精について、それぞれの良いところ、気になったところを教えて欲しいです。
来月からどちらかの病院に通院したいと思っています。30代前半、低AMHですが、どちらの病院が良いか悩んでおり、ぜひどちらかに通院されている方のご意見をお聞きしたいです。
治療の方針、先生や病院の雰囲気、待ち時間など、いろんな方のご意見を伺えればと思います。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰

のぞむ
わたしは田舎で加藤レディスも杉山産婦人科も良く分かりませんが...
茨城で加藤レディスクリニックで働いていた先生が開業した医院→おおぬきアートクリニック水戸に通っておりました。
私には合っていました。
どんなところかというと、
ほぼ低刺激採卵で注射もあまりしなくて身体の負担が少なかったこと。
採卵も無麻酔ですが、低刺激の為採れる数が少なく、あまり痛みを感じませんでした。(痛みを強く感じる方も中にはいるので人それぞれかもですが😅)
茨城に私は、住んでますが、鍼の先生に東京だと加藤レディスクリニックか日本橋にあるナチュラルアートクリニックが妊娠率が良いと聞きました。
どちらも自然で身体に負担が少ないクリニックらしいです。😊
コメント