※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場に子育て中のママが多く、数人が休日に集まっています。私はその輪に入るのが苦手で、他にも同じようなママがいると思いますが、話しているのを聞くとモヤモヤします。職場ではこうした輪に入るべきでしょうか。

職場に子育て中、子の年齢も同年代のママが10名ほどいます。

そのうち4-5人が、休みの日に子も一緒に集まってワイワイやってるみたいです。

正直私はそうやってつるむの苦手なので、混ざりたいとは思ってません。あと、おそらくその輪に入らずにいるママも他にいます。

ただ、あからさまに人の前で今度さ〜と話してるの聞くと、なんだかモヤモヤしてしまって😅


皆さんの職場どうですか??
こういうの、やはり輪の中にいた方が良いんですかね?

コメント

ママリ

私の職場もそんな感じですが、
親が仲良くしたからと言って
子供も合うわけではないし全然気にしません🥱
仕事しに行ってるので、
職場の人と休日に家族ぐるみで合うのも
変わってるな〜と思います🫢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。
    同じ感覚の人がいて良かったです🙂‍↕️
    まぁ、その輪の中も抜けるに抜けられない人もいるかもしれませんしね😅

    • 3月26日