※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小2の息子が過敏性腸症候群で、朝食後にお腹が痛いと言います。春休み中ですが、今朝も痛みを訴えました。過敏性腸症候群は緊張や不安以外でも腹痛が起こるのでしょうか。

小2息子が過敏性腸症候群です。

朝食後(登校前)の時間に「お腹痛い」と言うのが主です。

学校は今日から春休みに入りました。

(恐らく)腹痛の原因であろう学校から気持ちが離れているはずですが、今朝もいつもの時間に「お腹痛い」と。

比較的早い段階で落ち着きましたが。

私のイメージでは、過敏性腸症候群=物事に対する緊張や不安からくると思っているのですが、そうでないときでもお腹痛くなるのでしょうか…?

コメント

ぴー

旦那が過敏性腸症候群です。
中学の頃からなので小児と違ったら申し訳ないのですが、
基本的には緊張や不安などの精神的なものかなと思うのですが
本人も分からないタイミングでお腹痛くなったり、安心して逆に痛く…という場合もあるらしいです💦
付き合っていくの大変ですよね😭