
コメント

彩ちん
夜間断乳について、最近保健師さんに聞きました。今は昔と違って断乳断乳ではなく、長い子は2歳でも吸ってるよ、気にしなくていいよと言われました。
どうしてもするなら1歳になる前かな、10ヶ月からとかしてみたら?
離乳食も進むし8ヶ月ならまだあげてもいいんざゃない?と言われてうちは断念しました 笑
お姉ちゃんが1歳3ヶ月で断乳して、仕事復帰も1歳からしていたので、辞める時苦労しました。
なので、二人目は復帰前に何とかやめてみようと思ってます 笑
彩ちん
夜間断乳について、最近保健師さんに聞きました。今は昔と違って断乳断乳ではなく、長い子は2歳でも吸ってるよ、気にしなくていいよと言われました。
どうしてもするなら1歳になる前かな、10ヶ月からとかしてみたら?
離乳食も進むし8ヶ月ならまだあげてもいいんざゃない?と言われてうちは断念しました 笑
お姉ちゃんが1歳3ヶ月で断乳して、仕事復帰も1歳からしていたので、辞める時苦労しました。
なので、二人目は復帰前に何とかやめてみようと思ってます 笑
「夜間断乳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆうきち
返信ありがとうございます!
1人目の時は彩ちんさんと同じこと言われました!
ですが2人目で夜間断乳と聞いたので。
上の子は11ヶ月の時に下の子妊娠により断乳しました。
下の子も1歳には卒乳させようとは思ってるのですが。
彩ちん
困らなければ飲ませてもいいと思いますよ。
でも、段々執着がわくと辞めにくいから8ヶ月ごろから夜間断乳なんでしょうか??
この時期暑いし脱水とか怖くてギリギリまで飲ませた方がいいんじゃないか、と思ったり、その質問をしたら10ヶ月ごろからはフォローアップミルクで対応してみては?と言われたので、うちは9〜10ヶ月ぐらいに挑戦してみます 笑
ゆうきち
そおなんですね!
参考にさせてもらいます!
ありがとうございます🙏