※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にっこり
家族・旦那

育休中の女性が、夫に保育園の迎えを早めるよう何度も頼んだが、結果的に遅れて延長料金が発生したことに困惑しています。夫は不機嫌になっており、女性は自分が悪いのか疑問に思っています。

私悪いですか??笑

現在、育休中です😌
保育園は育休中は17時までと決まっており、過ぎてしまうと延長料金がかかります。

夫に迎えをお願いするとき、いつも時間ギリギリまでだらだらしているので「17時過ぎるとお金かかるから早く迎え行って。途中で車混んでたら遅れてしまうよ。保育園との付き合いもあるから。」
とたまに言います。

...すると見事に今日2分遅れたそうです。
園長先生から延長料金の話をされたそうです。
だから早く行けと何回も言ったのに。
何回も何回も言ったのに👊🏻👊🏻👊🏻
今まで保育園との付き合いを大事にしてきたのに。
だらしないと思われたくないからきちんとしてきたのに。
延長料金は700円でした。
だから旦那の小遣い1000円もらいました😇

そしたら夫はめちゃくちゃ不機嫌です。
だからごめんって言ってるやんって毎回同じフレーズ言ってきます。
ずーーーっと不機嫌です。

え、私何か悪いですか???😇笑
まじで張り倒したいんだけど😇😇😇

コメント

はじめてのママリ🔰

それはめっちゃ苛つきますね😭😭😭

  • にっこり

    にっこり

    ですよねーー🤣🤣🤣笑
    張り倒していいですか?🤣🤣🤣笑

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

初回なら次から早めに行ってねっていって許すかなぁと思います。
次からはお小遣いから出してもらいますが1000円ではなく700円でいいです笑

  • にっこり

    にっこり

    はじめてのママリさんの言う通りに700円にするねと伝えると「俺のせいでごめんなさい。怒ってごめんなさい。」と謝ってきてくれました🥰💗
    たまに喧嘩してしまうけどやっぱり最高の旦那でした🫨🫨💕

    はじめてのママリさんのおかげですぅ💕
    なんかスッキリ!幸せ🥹💕

    • 3月25日
まる

延長料金はこれから旦那さんが払えば、この話はおしまいにしましょう。

旦那さんも逆ギレか?😇
辞めてほしいですね。
もういいからさっさと切り替えろって私ならキレます。

  • にっこり

    にっこり

    私もぶちキレましたよー🤣🤣笑
    うちの旦那は小学生です😱😱笑

    でも謝ってきてくれました🥰
    反省してるし、話は終わりにしようと思います🙂‍↕️❤️‍🔥

    • 3月25日
  • まる

    まる

    仲直りできてよかったです!🫶💓

    • 3月25日
  • にっこり

    にっこり

    話聞いてくれてありがとうございます🫶🏻

    • 3月25日