
ママ友と遊ぶ際、解散時間を決めているか気になります。16時頃に帰りたいのですが、事前にどう伝えれば良いでしょうか。
ママ友と遊ぶ時、解散時間決めてますか?
16時頃には帰りたいのですが、事前に伝える時はなんて伝えたらいいのでしょうか…😭😭
- yzmama(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
◯◯があるから16時くらいまでになっちゃうんだけど大丈夫かなー?って普通に伝えていいと思います!!🙆♀️

ままり
最初に言っちゃってます!
待ち合わせ時間決めるときとかに「この時間の電車に乗りたい!」と伝えてます😊
-
yzmama
そうしてみます!ありがとうございます😭
- 3月25日

ピィ
いつも元々予定ある時はラインで
「予定あるから16時頃解散でもいいかな〜🥺?」
その日級に予定出来た時は
集合してから「今日16時頃から予定できちゃったからそのくらいに解散でもいいかなー🥺?」
って感じで伝えてます💨

はじめてのママリ🔰
必ず解散時間決めてます!ダラダラ長引くの苦手なので💦
普通に解散◯時まででもいいかなー?っていつも聞いて決めてます!

はじめてのママリ🔰
予定あるからって言われると、ちょっと自分の予定が軽視されてる気がするって前他の人の質問で見たことあるので、「今日は16時くらいに帰ろうかなって思ってる」って伝えればいいと思います。
相手のおうちなら「今日は16時くらいまで大丈夫なんだけど、何時くらいまでならおうちいて平気?」とかですかね。
-
yzmama
ありがとうございます!!!
急遽旦那の夜勤が入ってしまって夕食の準備を急がなきゃならなくて、
旦那の夜勤入っちゃって16時に〜、と伝えようと思っていたのですが辞めた方がいいですかね…?😭- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
それなら平気だと思います!
なんか「予定が…」だと「あ、私の予定は切り上げて他の人と会うとかなんか予定入れた…?」みたいに思っちゃうみたいな意見でしたので、家庭の事情なら大丈夫だと思います👍
ただそれなら前もって連絡もらえると助かるなって私なら思います。- 3月25日

はじめてのママリ🔰
かならずきめます!!
yzmama
ありがとうございます😭✨️