※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児ママ
ココロ・悩み

精神疾患をお持ちの方どのようなお仕事をされていますか?病院に受診したきっかけはありましたか?

精神疾患をお持ちの方どのようなお仕事をされていますか?
病院に受診したきっかけはありましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今は働いてないですがレジをしてました。
受診のきっかけは自殺を考えるほどになり自殺する前に一回病院に行ってみてからにしよう。って思ったのがきっかけです。

  • 3児ママ

    3児ママ

    そうだったんですね😔ご回答ありがとうございます😔

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もっと早く行けばよかったと思うほど良くなったのでもし考えているのであれば早めがいいですよ😌

    • 3月25日
  • 3児ママ

    3児ママ

    何科を受診すれば良いのでしょうか?ずっと私はメンタルが弱すぎると思って今まで何度も職場が変わってきました…

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心療内科がいいと思いますよ😌

    • 3月25日
ままり

今は専業主婦ですが保育士してました!

職場のストレスで心療内科を受診し、適応障害。
その後妊娠して産婦人科の先生から勧められ、心療内科を受診し不安障害と言われ今現在も治療中です😞

  • 3児ママ

    3児ママ

    やはり心療内科ですね😔
    ありがとうございます😔

    • 3月25日
  • ままり

    ままり

    そうですね。
    先生も人間で合う合わないあるので自分に合った病院探すのは大変ですが...(予約も取れないし💧)
    私は行ってよかったですよ☺️

    • 3月25日
  • 3児ママ

    3児ママ

    私も受診して見ます😔

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

社交不安、不安神経症の気質があります。今は通院しておらず仕事もしていませんが、以前は野菜の選別工場、農家さんでアルバイト(畑の草取り、野菜の収穫や仕分け)していました。作業中は他の従業員の方とほぼ会話しないというか会話する暇がない感じでしたので、社交不安の私には合っていました☺️

病院は学生の頃に不登校になってしまって親に連れていかれたのがきっかけで受診しました。結婚してからはだいぶ安定してて、産後と子供の入園直後に調子崩して少し通いました。最近また調子悪くなりつつあって、受診を検討しています。

  • 3児ママ

    3児ママ

    わたしも結婚してからは落ち着いたのですが、最近キツくなってきていて自分が今どうゆう状況にいるのか知ったほうがいいのかもしれないと思い受信しようと思いました。

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今キツくなってきてるなら一度受診してみるといいと思います。今はどこも混んでいて予約取れても何ヶ月も先だったりとかもあるので、いよいよしんどくなってからのよりも今少し早めに予約入れてみた方がいいと思います!

    • 3月25日
ママリ✴︎

7年近く前に幻聴や動悸、不安感、食欲不振などがあり受診しました。
ずっと薬は飲み続けています。
仕事は保育補助の常勤パートです😊

  • 3児ママ

    3児ママ

    薬は効果ありますか?母が薬を飲んでいるのを小さい頃から見ていてあまり良いイメージがなくて😔

    • 3月25日
  • ママリ✴︎

    ママリ✴︎

    かなり効果あります。普通に元気です。

    • 3月25日
  • 3児ママ

    3児ママ

    明日心療内科を予約しようと思います😔

    • 3月25日
  • ママリ✴︎

    ママリ✴︎

    頑張ってください✨

    • 3月25日