
夫が育休中の私に家事育児を求めることに不満を持っています。休日に息子と遊んでほしいと言っているのですが、私が一人で育児を続けるべきなのでしょうか。
吐き出し。乱文です。
夫が、私が育休中なのに家事育児を全てやらないことが不満らしいです。
と言っても夫に家事をやれと言っている訳でもないです。
休日に息子と遊んであげて欲しいとは言っていて、毎週1時間くらい公園に連れて行って貰います。
私が楽したい、ではなく、こんなに可愛い息子と触れ合って欲しいし、息子も私以外の大人と遊ぶと刺激になるかなと思って。
これまでは私が休日もずっとワンオペでやって来ました。
これ以上何を望んでいるんだと思いますか?
私が仕事復帰しても、ワンオペでやるべきなのですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

りい
うちも全く一緒です!!!
何かにつけて、育休中でしょ?俺は仕事してるしって言ってきます。
私も家事をやれと言っていないです…
子供が生まれて生活が変わったのは私だけで、
夫は何も変わらない😤😤
4月から仕事復帰しますが、
時短は認めないっていうのに、送迎も家事もしないと😤
それが女の宿命だとかって言ってきます。
本当に何様なのかって思います💢💢
(私の愚痴になってしまいすみません🙇♀️)
はじめてのママリ🔰
同じですね😮💨😮💨😮💨
うちも平日は仕事に集中したい、とかほざいてます。そんなの私も同じだわ😂
ホント呆れます。コイツの何が好きだったのか分からなくなりました。
おめーのママじゃねぇんだよって感じです。
口悪くてすみません🤣🤣🤣🤣