※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まほ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが、おもちゃを握ったり目で追ったりしないことに悩んでいます。どのように遊べばその行動を促せるでしょうか。

生後3ヶ月 修正2ヶ月です。

アーウーなど声出す様にはなっていて、親指チュパチュパもします。が、おもちゃを握ったり目で追いかけたりしません。
どの様にして遊んだらおもちゃを握ったり追いかけたりしますか?
焦っています、、もうできる時期ですよね、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

追視は3ヶ月でしたが、おもちゃ握るのは4ヶ月なってからでしたよ!
プーメリーをジムモードにした途端にぶら下がってるぷーさんに手を伸ばして掴む練習をするようになり、他のおもちゃも渡したら上手に掴めるようになりました☺️
ジムメリーがお家にあればいい練習になると思います!

  • まほ

    まほ

    追視は頭も動きますか?目だけですか?
    家にプーメリーがあり、回していますが、あまり見ません。近くに置くと足の力が強いのでキックしてくるので遠くに置いています。

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はあと数日で5ヶ月なので頭も動きますが、3ヶ月ぐらいのときがどうだったかは覚えてません🥺
    うちもメリーのときはあんまり興味なさそうで、ジムにしたらめっちゃ興味持ちました!

    • 3月25日
  • まほ

    まほ

    ジムにしてみます!

    • 3月25日