
コメント

はじめてのママリ🔰
追視は3ヶ月でしたが、おもちゃ握るのは4ヶ月なってからでしたよ!
プーメリーをジムモードにした途端にぶら下がってるぷーさんに手を伸ばして掴む練習をするようになり、他のおもちゃも渡したら上手に掴めるようになりました☺️
ジムメリーがお家にあればいい練習になると思います!
はじめてのママリ🔰
追視は3ヶ月でしたが、おもちゃ握るのは4ヶ月なってからでしたよ!
プーメリーをジムモードにした途端にぶら下がってるぷーさんに手を伸ばして掴む練習をするようになり、他のおもちゃも渡したら上手に掴めるようになりました☺️
ジムメリーがお家にあればいい練習になると思います!
「おもちゃ」に関する質問
これはイヤイヤ期なのでしょうか? 1歳10ヶ月になる娘、昨日の夜から今日丸一日ずっと機嫌が悪かったです。夜は2.3時間おきくらいにギャン泣きして起きてしばらくしたら寝てを繰り返えし、今日はずっとグズグズで基本抱…
10ヶ月です👶 名前呼んだら毎回反応しますか? おもちゃで遊んでて集中してるときは反応ないのわかるんですけど、集中してなさそうなときでも反応しないことあります🥲 集中してなさそうに見えて実は集中してるとか、、? …
保育士って給料どれぐらい貰ってるイメージ持たれてるんですかね?😅 手取り17~19万でボーナス20~25万 隔週週6勤務 拘束時間10~12時間 休憩なしor20分程度 食事は子ども見ながらかきこみ 帰宅後は書類や制作の仕事持ち帰…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まほ
追視は頭も動きますか?目だけですか?
家にプーメリーがあり、回していますが、あまり見ません。近くに置くと足の力が強いのでキックしてくるので遠くに置いています。
はじめてのママリ🔰
今はあと数日で5ヶ月なので頭も動きますが、3ヶ月ぐらいのときがどうだったかは覚えてません🥺
うちもメリーのときはあんまり興味なさそうで、ジムにしたらめっちゃ興味持ちました!
まほ
ジムにしてみます!