コメント
はじめてのママリ🔰
追視は3ヶ月でしたが、おもちゃ握るのは4ヶ月なってからでしたよ!
プーメリーをジムモードにした途端にぶら下がってるぷーさんに手を伸ばして掴む練習をするようになり、他のおもちゃも渡したら上手に掴めるようになりました☺️
ジムメリーがお家にあればいい練習になると思います!
はじめてのママリ🔰
追視は3ヶ月でしたが、おもちゃ握るのは4ヶ月なってからでしたよ!
プーメリーをジムモードにした途端にぶら下がってるぷーさんに手を伸ばして掴む練習をするようになり、他のおもちゃも渡したら上手に掴めるようになりました☺️
ジムメリーがお家にあればいい練習になると思います!
「おもちゃ」に関する質問
散らかってる部屋選手権しませんか… 写真はあれなので口頭で、、🤫 現在我が家は、つま先で飛び越えながらじゃないと歩けないほどおもちゃが散らかっています😂 片付けまとめてやる派の皆さんの現状をきいて励みにしたい…
9ヶ月の寝かしつけで苦戦してます😮💨 ここ最近、夜の寝つきが悪いです。夜間も寝言泣きというか、ふにゃふにゃ起きるのでこちらも睡眠不足です…。 なるべく子供の昼寝に合わせて休憩しているのですが、その間に離乳食や家…
今日仕事休みなんですよ… 朝から西松屋に手袋買いに行って、発表会でつかうタイツも買って、 晴れてるから帰宅後は洗濯して、 メルカリにサイズアウト服出品して、 散らばってるおもちゃも片付けて、って 色々イメージは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まほ
追視は頭も動きますか?目だけですか?
家にプーメリーがあり、回していますが、あまり見ません。近くに置くと足の力が強いのでキックしてくるので遠くに置いています。
はじめてのママリ🔰
今はあと数日で5ヶ月なので頭も動きますが、3ヶ月ぐらいのときがどうだったかは覚えてません🥺
うちもメリーのときはあんまり興味なさそうで、ジムにしたらめっちゃ興味持ちました!
まほ
ジムにしてみます!