
コメント

とまと
いても役に立たないのでいけ行けと
見送りましたm(_ _)m
不安ならやめて欲しいと伝えてみては?

⑅⃝ Kaede
とても大事な接待の飲み会とかならわかりますが、私なら飲み会どころじゃないと思います(笑)もし酔ってて陣痛きたらどうするんですか?(´;ω;`)
-
aoi
お返事ありがとうございます!
仲良しな先輩との飲み会です( ; ; )
だから、余計ムカついて😫←- 5月21日

ぷに
付き合いなのかもしれませんが、ちょっとあり得ないですね😞
初産ならなおさらです!不安がたくさんなのに!
-
aoi
お返事ありがとうございます!
やっぱり、あり得ないですよね( ; ; )
とっても田舎に住んでるので、陣痛きて病院に送ってもらう手段が旦那さんしかいないので、もっと自覚してほしいんです😭
なんて言えば聞いてもらえるのかなー。- 5月21日
-
ぷに
そうなんですね〜〜〜😂
わたしも同じく田舎ですが、出産後に旦那と暮らすため、実家にいるのできっと親に頼みます(笑)
なんだかみなさんの意見を見ていると、危機感があまりない旦那さんが多いのにびっくりしてしまいました(笑)
わたしの旦那はどうなるか、、、今から不安です😂👍- 5月21日

ぷに
同じく36週です!
うちの旦那も只今飲み会中…明日も飲み会です(-_-)
連絡つくようにしてよーとは言いましたけど、携帯壊れてて連絡繋がらず…。今陣痛来たり破水しても連絡のしようがないです💦
仕事関係だから文句は言いにくいですけど、危機感ないなぁ…って思います。。
お互い正産期までがんばりましょーっ(;∀;)
-
aoi
お返事ありがとうございます!
えー!!リアルタイムで飲み会とは…😭👏🏻
仕事関係は言いにくいですね〜( ; ; )私の場合、仲良しな先輩です。
このタイミングで行く必要があるのか…と思ってアホすぎてイライラします( ; ; )笑- 5月21日
-
ぷに
イライラしますよね(-_-)連絡繋がらないし、いつ帰ってくるかもわからないし…陣痛来る気配は全くありませんけど、ストレスが溜まります笑
こんな状況だし、飲み会くらい頑張って断れや!って思いますよね(;∀;)- 5月21日

miki
立会い出産希望ですか?
私は飲みに行かれるのは放っておいたのですが、酔っ払ってるともしもの時に立ち会えないよと聞いて、それはちょっとなーと思って旦那にそのまま伝えました!
-
aoi
お返事ありがとうございます!
一応、立会い希望です☺️!
ですよね…( ; ; )しかも、とっても田舎に住んでるので移動手段が旦那さんの運転しかないんですよね。
なので、行かないでー🙌🏻
と伝えたんですが…んー。😕と言う反応です('・_・`)- 5月21日

+n.y.a+
明日から36週です!
うちの旦那も飲みに行くというか、出産予定日が6/19で会社の人の結婚式が6/10にあります(o_o)
結婚式なので行くなとも言えないし、、、みんなが二次会まで参加するから俺もいかなきゃいけないし、酒も飲むと言っていましたT_T
何とも言えず、、、不安ですよね(T_T)

haru
私は初産ですが里帰り中なので、特に気になりません…。会社の宴会が重なり連日飲みに行っているようですが。
もし車で病院まで送ってもらう必要があったりするなら、飲み会に参加してもお酒は飲まずにいてほしいし、もしものときはキャンセルしてほしいですね。

退会ユーザー
ありえないです。
それで父親になるの?って思います。しんどい思いして誰の子どもを産むと思ってんの?って言ってしまいそうです😫

さっちん0811
私の出産の時が、まさに飲み会中でした(笑)
大事な接待だったので、行かないでと止めもしませんでした。が、見事に家で破水して、すぐに電話したら病院に駆けつけてくれて、立会い間に合いました(・Д・)
泊まりということは、遠い所に行かれるんですか?初産なら陣痛始まっても、少しは自宅待機だろうけど、心配だらけですよね(*_*)

あーちゃん
私の旦那も時々飲みに行ってました…。
酔っ払って帰ってきてケンカになったり(ToT)
飲みすぎないで!連絡は必ずとれるようにして!この時間までには帰ってきて!!と約束して出していましたが、やっぱりそばにいてほしかったです。
不安ですもんね。
でも子供も3ヶ月になり育児が軌道にのってきたら、お小遣いの範囲ならどうぞいってらっしゃい^_^
私は子供とのんびりしてるから〜って思うようになりました(^^)
ご主人様も、産まれてからしばらくは我慢が必要になるかもしれませんがずっとではないし、産まれるまでにと言わず奥様の大事な時にそばにいてほしいですね(^^)

むっく
うちは社員旅行も断ってました😅
私は何も言わなかったんですが、流石に出産近いのにって思ったらしいです。

やよこ
うちは当直も断ってくれてました。
絶対立ち会いたいからと(笑)
お酒の席も同じく。
で、お酒も飲まずフリー飲んでました。
でも、産後、私の誕生日に飲み会誘われ、即🆗‼と答えていたので、「ねぇ、その日なんの日かわかってる?」と聞くと…(;゜0゜)ってなってましたが、行きました(笑)
不安なことお伝えして、立ち会えなくなるよ!と、お話しするのが良いかなと思います‼
初産はほんとに不安ですよね!
うちはちょっと特殊な仕事で、上の子のときは、予定日の1か月前は毎週末帰宅が22時だったので、『パパおるときだよー!』と、お腹にずーっと話しかけていました❗

☆
臨月以降は飲み会禁止にしてました。職場の人と飲むことがほとんどだったので、旦那の上司が誘うことを止めてくれてました!

うわの そら
はじめまして、私も初産です!!
私は、今まで側にいてくれたので...これから産まれたら、今より大変になるだろうし、迷惑もかけるだろうから、
妊娠後期から、飲み会(友達、職場)行っていいよと伝えてます😅
不安はありますが、旦那様の仕事を考えたら、私一人で出産だろうし...赤ちゃんと二人で頑張って出産も悪くないです👶✨

haru10
上の子もいるし臨月から禁酒にしてます笑
従う旦那なので助かってます‼
いつ何が起きてもおかしくないのでありえないです。
緊急帝王切開になったら同意書書けるんでしょうか?😯
aoi
お返事ありがとうございます!
初産ということもあり、なんか複雑で…
不安と言うことも伝えたんですが、産まれる前に飲み行きたいと言ってきます😭
完全にあほですよね。
とまと
うちは最後だからと産前産後飲みに行かせました!
それから約4年、一度も飲みに行かずまっすぐ帰ってきます🙆❤
こればかりはわかりませんが…
aoi
最後…( ; ; )!そのおくらさんの度胸あたしも欲しいです😭
言えるくらい、ドーンと構えた母ちゃんになりたいんです…( ; ; )でも、不安←笑
とまと
不安なのは当たり前です。
一度がっつーんと言っちゃいましょ!