※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるる
子育て・グッズ

学童に通うお子様を持つお母様に、防犯ブザーや携帯、GPSの使用についてお尋ねします。友達と歩いて行くことについての考えも教えてください。

学童に行っているお子様がいるお母様に質問です。
防犯ブザーって持たせていますか?また、携帯やGPSの類はどうしていますか?家から学校までは歩いて行かせることは考えていませんが、友達と行くなら歩いて言ってもいいかなという感じです

コメント

はじめてのママリ🔰

もうすぐ退園しますが、学童行ってる息子がいます。
防犯ブザー持ってます。
スマホは今検討中です。
うちは学童は親の送迎だし、学校は集団下校です。

ぷくぷく

学校まで一人で歩いて行っています(人通りが多い道です。息子の足で12分ぐらいです)。ブザーではなく学校でもらった防犯ホイッスルをランドセルに付けています。
携帯はNGなので、AirTagをランドセルに入れていますが、位置情報は正確ではないです。万が一誘拐されて全然違う場所に行ったらわかるって感じです。